イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
     ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

さて、前回、中国のおもしろ標識を取り上げましたが、
今回はなんと、オーストラリアの標識です。
もちろん、オーストラリアは英語圏なので、Engrish ではなくて、
オーストラリアというお国柄が出ている、特徴的な標識ですね。

なかなか面白いです。

まずはこちら。

enhanced-buzz-9750-1389190414-0

この鳥はなんでしょう?
ダチョウ?
ビフォーアフターが、妙にリアルというか、笑えそうで笑えませんね(^_^;)

次はこれ。

enhanced-buzz-18025-1389185782-6

HITTINGのところに、誰かがいたずら書きをして、Sを足したんですね。
Beware というのは、注意する、という動詞です。
~に注意、ということですが、路上でウ○コするゴルファーに注意、
となってしまっていて、笑いを誘います。

enhanced-buzz-9492-1384233374-13

bloody というのは、日本人にはあまり耳慣れない表現でしょう。
これはイギリス英語(オセアニアも含まれます)で、口語表現ではよく使われます。
アメリカ人は、使わない表現ですね。
直訳すると、血まみれの、という意味です。
カクテルのBloody Maryは、血まみれメアリー、という恐ろしい名前なんですよ。
これは、プロテスタントを処刑しまくった、イングランド王メアリー1世から取った名前、
だということですよ~こわい、こわい(^_^;)

もちろんここでは、血まみれという意味合いで使っているわけではなく、
単に「すごく」とか「まったく」といった、強調の意味で使ってます。
罵りのニュアンスがあるので、あまり使わない方が無難です。

昔、英会話スクールで講師をしていた時、ロンドン出身の同僚が、
「ウェアズ マイ ブロディー チィ!」と言っていて、なんのことかわからりませんでした。
それが、「Where is my bloody tea?!」だと気付くのに、しばらくかかりました(笑)

さて次はこちら。

enhanced-buzz-20399-1384169855-4

警察と盗人が同列にされているところが、なんとも言えませんが・・・
警察と盗人が徘徊するから、貴重品に気をつけろ、とあります。
オーストラリア流のジョークなんでしょうか。
それとも、警察に対してイメージが悪いんでしょうかね、オーストラリアでは。
その辺のところは、オージー文化に詳しくないので、なんとも言えません。

enhanced-buzz-15178-1389188744-0

この張り紙の、YOUSEっていういのが、わからないんですが・・・
オーストラリアのスラングでしょうか。
YOU のことを YOUSEと言う地域が、あるということでしょうかね。
で、このBOGANSもわからなかったので調べたところ、idoitsに対するスラングでした。
オーストラリアのスラングって、ほとんど知らないわぁ~(^_^;)

さて、次です。

enhanced-buzz-1829-1389185937-3

marine stinger って、海の毒針、つまり毒のあるクラゲのことかなと、
絵を見て思いましたが、辞書を引いたところ、毒クラゲとありました。
夏場は毒クラゲが出るので、気をつけましょう、ということですね。

もっと怖いのがこちら。

enhanced-buzz-16450-1384234527-9

inhabit は、居住する、宿る、という意味です。
inhabitant で、居住者、住民。
この辺の語彙も必須ですよ。

クロコダイルが生息する、危険!とあるのに、みずに入ってる人がいますねΣ( ̄ロ ̄lll)
怖いもの知らずですねぇ・・・
しかし、この写真を見る限り、きれいな川ですよね。
まさかまさか、クロコダイルがいるとは、思いもしませんね。
この標識がなかったら、うっかり川べりまで行っちゃいそうです。
ひえ~~~。

というわけで、オーストラリアならではの、ユニークな標識でしたo(^-^)o

この記事が面白かったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ

2月の週末ブートキャンプを、2/22&23の土日に開講!詳細はこちら←締め切りました!
英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
ホームステイに興味のある方は、こちら♪
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで


スポンサーリンク

関連コンテンツ