ついにゴールデンウィークも明けましたね。
今回、最長で11連休の人もいたようです。
暦通り、飛び石連休だった人も、11連休だった人も、ゆっくり休めましたか?
私はと言いますと、連休はずっとティーチングでした。
はい、English Boot Campをやっていたんですね。

Life is beautiful

用賀の自宅を開放して、ブートキャンプを8日間行いました。
今回参加されたのは、3名でした。
みなさん、最初は非常に緊張されていましたが、3日目くらいから慣れてきたようです。
英語はスポーツと同じで、日頃使わない筋肉や体の動きを、何度も繰り返し訓練することで覚えます。
日本語話者である私たち日本人が使ってこなかった喉の筋肉、舌の動きを、
繰り返し声に出して練習することで、自然なリズムを会得していきます。
1日8時間、1週間の集中講座なので、決して楽ではありません。
何ごともそうですが、楽して習得できるものなどこの世にはありません。
最終日の8日目は、実際にネイティブスピーカーとフリートークをしていただきます。
今回は、オーストラリア人のJustinに来てもらいました。

Life is beautiful

Justinは、マレー人と中国人のハーフで国籍はオーストラリアです。
英語、マレー語、中国語の3ヶ国語ができる、いわゆるmultilingualです。
最初はネイティブと1対1で話すことに緊張していた3人も、
すぐにリラックスして会話を楽しんだようでした。
ブートキャンプは、日本人を対象にしたコースです。
ブートキャンプを立ち上げたのは、日頃常々思っている、
日本人の閉鎖性だとか、思考停止をなんとかしたいという気持ちからです。
先日の記事にも書きましたが、外国語を知ることは、自国の言葉や文化を知ることです。
物事をcritical(批判的)に見つめるきっかけとなるのが、英語だと思います。
英語をマスターすることで、世界の情報をバイアスのかからない状態で、
そのまま仕入れることが可能になります。
そうすることで、日本のここがおかしい、ここが変なんじゃないかということに気付きます。
また、自分がこれまで当たり前だと思ってきたことは、実は国際的な常識からは外れている、
ということに気づかせてくれるのも、英語だったりします。
私は、20代の頃はフリーランスの通訳や翻訳をしながら、大手英会話スクールで教えていました。
当時はまだ日本はバブル経済を謳歌している時期でした(年齢がばれますが 笑)。
企業は、全額会社持ちで社員に英語研修やTOEICセミナーなどを受けさせている時代でした。
そんな中、私はスクールで教えたり、企業まで出張して研修を担当したりしていました。
30代に入り、外資系学術出版社で働くようになりました。
そこで、日本の英語教育と海外のそれとのあまりの差に驚いたのです。
時代が進むにつれ、どんどん英語教育の実情も変わっていきます。
中国や韓国、台湾などは、かつては日本語熱が高かったけれど、今や見向きもしません。
みな、英語を勉強し、北米やオーストラリア、イギリスの大学に進学するのです。
もちろん、これは富裕層のお話です。
けれども、日本の富裕層はいまだに子供を小学校からエスカレーター式の私立校に入れたがります。
海外の大学へ行かせる親はまだまだマイノリティーなのです。
ここに、隣国アジアとの大きな開きが生れていることに、日本人だけが気付いていません。
English Boot Campは、そういう現状を何とかしたいという思いを込めて、
私が一から作り上げたカリキュラムです。
これまで10年以上に渡り日本人学習者に英語を教えてきて培った、ノウハウを取り入れました。
日本人学習者の大半がfalse beginner(見せかけの初級者)です。
ある程度文法知識や語彙はあるのに、コミュニケーションができない。
そういう人が非常に多いのです。
その原因は極めて単純です。
コミュニケーションをとるために必要な実地訓練を受けていないからです。
つまり、正しい訓練さえ受ければ、誰でもある程度話せるようになるのです。
もちろん、会議でプレゼンテーションをしたり論文を書いたり、通訳をしたり、
というようなレベルに達するには、まだまだもっと時間も練習量も必要となりますが、
最初の壁を超えるのに必要な、超基本と呼ばれる訓練は、1週間もあればなんとかなります。
何ごともそうですが、基本でしくじるといつか大きな破綻がきます。
そして、基本訓練というのは、スポーツであろうが楽器であろうが、つまらないものです。
そこをじっと我慢して地道な訓練を積んだ人だけが、試合を楽しみ、
演奏を楽しめるレベルに到達することができるのです。
さて、今月のキャンプはこれで終了しました。
来月の予定ですが、6月12日(土)~19日(土)に決定しました。
興味のある人は、ウェブサイトをご覧ください。
Yumi’s English Boot Camp
なお、この講座は女性限定となっております。男性の方、申し訳ありませんあせる
ダウンゴールデンウィーク、疲れただけだった~という人(笑)クリックお願いします音譜
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村


スポンサーリンク

関連コンテンツ