イングリッシュブートキャンプ:由美です。

久しぶりに、友人の舞台を見に行ってきました。

なんだか最近、知り合いが出ている舞台しか、見ていない気がします・・・
昔は月に数本舞台を見てたんですけどね(^ ^;)
すっかり出不精になってしまいました。

さて、今回見たのは、『マイ・フェア・レディ』。

東京芸術劇場、初めてでした。

IMG_5120

池袋西口公園の向いにあります。

その割に、迷ってしまいました(^ ^;)

一緒に行った友人も私も、池袋はあまりよく知らないんですよね・・・

入口ポスター前でパシャリ。

IMG_3515

ロビーにはお花がたくさんありました。

今回の舞台セットのレプリカも、置いてありました。

さすがはミュージカル、とても豪華絢爛な舞台でしたよ~

IMG_5890

My Fair Lady というとやはり、オードリー・ヘップバーンの映画ですよね。

これは、実は英語学習者には必見の映画なんですよ。
どんなお話かというと、ロンドンの下町の花売り娘を、音声学教授が特訓して訛りを矯正し、
Mayfairにいる貴婦人のように仕立てあげる、というもの。
ちなみに、Mayfair(メイフェア)を下町訛りで言うと、マイフェアになる。
なのでこのタイトルは、言葉遊びでもあるのです。

ベースは、バーナード・ショーの「ピグマリオン」ですが、エンタテインメント業界では、
もはや「マイ・フェア・レディ」のほうが、メジャーかもしれませんね。

イギリスと言う階級社会では、アクセントで出自が丸わかりなんです。
“Hello”のアクセントだけでわかる、と私の元同僚のイギリス人が言っていました。
ヒロインのイライザは、下町の労働者階級の娘。
こんな言い方をすると、育ちが悪いのかと誤解されてしまいますが、実際のところは、
ごく普通の一般人です。

東京で言うなら、江戸っ子弁(べらんめえ)を話す。
江戸っ子弁と山の手言葉の対比に近いですが、イギリスはそこに階級意識が加わります。
典型的なロンドン下町言葉は、コックニーと呼ばれます。
二重母音”エイ”が、全部”アイ”になるのが、ロンドンの訛り。
today が to die になる、というのはオーストラリア訛りだと思っている日本人が多いですが、
実はロンドン訛りが元祖です。

イライザの訛りを矯正するための、英文がこれ。

The rain in Spain stays mainly in the plain. スペインの雨は主に平野に降る。

rain / Spain / stays / mainly / plain と、全て[ei]の音が含まれます。
ライン、スパイン、スタイ・・・となるのが、ロンドン訛り。
もちろん、いわゆるホワイトカラー(知識層)は、そういう喋り方はしません。

教授の特訓のおかげで、ついに言えるようになるという、有名なシーンがこちら。



ちなみにこの練習用の英文、日本版ミュージカルでは、こうなっていました。

日は東、日向にひなげし、広い額

そうです。
江戸っ子は「ひ」が「し」になるんですよ。
あと、「あそこ」が「あすこ」になる。

「しはしがし」「しなたにしなげし」「しろいしたい」とイライザが言うと、ヒギンズ教授が
「なんだよ白い死体って!怖いだろ!」という、セリフがありました(笑)

それにしても、オードリー版は教授がオジイサンで、こんな爺さんと若い美女が恋愛するって
ありえね~~~!!!と、思ったものでしたが(私もまだ若かったし)、今回の日本版は、
教授役が寺脇康文さんで、見た目もかっこいいので楽しかったです(≧∇≦)

観劇の後は、火鍋を食べてきました。

IMG_6099

火鍋、20年以上前に香港で食べた以来でした。

美味しかったです~(^O^)

最後まで読んでくださった方、ぜひ1クリックご協力お願いします。2つとも押してね音譜
↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで


スポンサーリンク

関連コンテンツ