おはようございます。イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
今日も応援のポチ、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
L’Arc-en-Ciel(ラルクアンシェル)が、全米公演を果たした、というニュースです。
なんと、ニューヨークタイムズに載っています。
A Debut in New York, 20 Years in the Making
L’Arc-en-Ciel’s New York Debut at the Garden
最初、ミクシィニュースで、ラルクがMSG公演、というヘッドラインを見た時、
MSGのことを、マイケルシェンカーグループだと、勘違いしてしまいました(^_^;)
ラルクアンシェルが、マイケルシェンカーの前座をやるのかと。
したら、MSGはマディソン・スクウェア・ガーデンのことでした(爆)
日本人ミュージシャン初の、マディソン・スクウェアでのヘッドライナーです。
But L’Arc-en-Ciel — which means the Rainbow in French — happens to be from Japan, where its recordings have sold in the tens of millions; L’Arc-en-Ciel is the first Japanese rock band to headline Madison Square Garden.
この記事で、初めて知りました。
L’Arc-en-Cielって、虹って意味だったんですね。
これでも、大学時代の第二外国語は、フランス語でした(´∩`。)
それにしても、すごいですね。
一昔前なら、日本人ミュージシャンが、マディソン・スクウェアでやれるなんて、
夢のまた夢のそのまた夢のさらにそのまた夢、くらいなものでしたよ。
それを可能にしたのは、他でもない、日本のアニメ文化なんですね。
ラルクは、鋼の錬金術師というアニメの、主題歌を担当していて、
このアニメは、アメリカでも放送されたことで、人気に火が点いたようです。
戦後何十年かかっても、言葉の壁と文化の壁を乗り越えらなかった、日本のロックが、
アニメというオタク文化の力を借りて、その壁を軽々と飛び越えたことは、皮肉ではありますが、
日本のこれからの道筋を考えると、象徴的でもあるなと、私は思います。
このニューヨークタイムズの記事で、私はひとつ単語を覚えましたよ。
それは、Otakonです。
なんじゃそら、と思って公式サイトに飛んでみたら、こうありました。
Otakon is the convention of the otaku generation: by fans, for fans; and we’re back for our 19th year in 2012!
オタコンって、オタクのコンヴェンションのことなんですね(○´艸`)
こんなのが、メリーランドで行われていたとは!
オタク文化、おそるべし。
というわけで、日本は今後、もっとオタク文化に予算を割くべきですね。
国内でも、コミックマーケット以外に、もっともっとイベントを大々的に、しょっちゅうやれば、
欧米からわんさか人が訪れますよ。
で、外貨も落ちるし、日本をアピールする、良い機会にもなります。
経済や政治ではダメでも、文化の面で日本が魅力的だということになれば、
日本語を勉強する人も、増えてくるかもしれない。
景気の良い話がない中で、久しぶりに明るい気分にさせてくれる、ニュースでしたo(^-^)o
最後まで読まれた方は、退場前にポチっと1クリックずつ、お願いします~
↓ ↓ ↓
ラルクアンシェル、全米デビュー
12
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
フランス語学習の方と最近知り合ったひばり(笑)
虹なんて意味、にじんも、あ、微塵も知らなくて(当然)勉強になりました。
オタコン、そうですよね。コンペやコンパ、
コンがらがりますけど
v(*^^*)/
宅 八郎さんはいずこに?
SECRET: 0
PASS:
L'Arc~en~Ciel 虹初めて知りました
道を開きましたね!
日本人初 これが素晴らしい
オール英語の曲歌うのか気になりますが
オタク文化は下火しらずかもしれませんね!
秋葉原や大阪の日本橋では、変態がわんさかいます。
セイラー服着た はげたおじ様など!
Nice wear コスチューム
SECRET: 0
PASS:
>漆薔薇 ひばりさん
日本語だと「ニジ」で二音節。
英語だと、rainbowでやはり二音節。
でも、フランス語だと、L’Arc-en-Cielって、
いったい何音節あるねん!と思ってしまいます(笑)
オタコンって、初耳でした。
宅八郎、懐かしいですね。
かつてはオタクといえば、あのイメージでしたよね。
SECRET: 0
PASS:
>ぴょん吉さん
たぶん、日本語の歌をそのまま歌ったんだと思います。
アニメ系の人たちって、オタクだから日本語のままを好むんですよ。
ラルクアンシエルは見た目もアニメみたいだから、
ファンの期待を裏切らないでしょうね。
セーラー服のはじけたオジサン・・・
あんまり見たくないです(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
L'arc en cielは、arch in the skyのこと。
つまり、空のアーチ、ってことね。
考えてみたら、まどろっこしい言い方やねぇ。
MSGに笑った。
確かに、一瞬マイケルシェンカーかと思うよね。
マジソンスクエアガーデンだったか。
オタコン、あたしは知ってたよ~♪
SECRET: 0
PASS:
>よ!さん
arch in the sky!!
なんてもってまわった言い方(爆)
そうか、確かにお空をまたぐアーチみたいだもんね。
なんか、詩的な表現というか、ポエムな感じがする。
MSGといえばやっぱりマイケルシェンカーだよね?
音楽の話題だけに、てっきりそうだと思い込んだよ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
海外はラルクとか、ガクトとかのファンね方が多いですよねd(^_^o)
鋼の錬金術師はわたしもハマってました(^з^)-☆
最近のアニメは有名なアーティストさんが主題歌担当する場合が多いですから、海外でも人気が上がるんでしょうね♪( ´θ`)ノ
SECRET: 0
PASS:
ども、昨日マイケルシェンカーのライブに行った者です(*^O^*)
しかし日本人ミュージシャンがマジソンスクエアガーデンでライブをするとは感慨深いですね♪
ちなみに「ラルカンシエル」と発音するとフランス語っぽくなります(^_-)
「シェル」と発音するとファンの方がご立腹されますのでご注意を(^◇^;)
SECRET: 0
PASS:
>rimakumanさん
ヨーロッパ(フランスとか)は、ビジュアル系が人気なので、
コンサートをやったとしてもそう驚かないんですが、
正直、アメリカで受け入れられたのは、すごいことだと思います。
80年代も日本のアニメは放送されていましたが、
まだまだアングラ感が抜けませんでした。
今は、ずいぶん時代が変わったんだなぁと、しみじみ思いますね。
SECRET: 0
PASS:
>カオリンさん
おお!
マイケル・シェンカー、行かれたんですね、素晴らしい(≧∇≦)
本当に、日本のミュージシャンがマディソンスクエアでやるなんて感慨深いですよ。
だって、ヘッドライナーですよ。
オープニング空くとだったとしても、すごいと思うのに。
L'arcのRは、やはりフランス語のRでしょうか。
あの、喉に絡んだ痰をガーッってやるみたいな(汚い例えですいません)。
私、あのRが苦手で、フランス語は断念したんですよ~(´∩`。)
熱狂的なファンって、そういう細かいところにこだわるんですね。
B'zファンも、ビーズってフラットなイントネーションで言うと、ダメ出ししますよね(笑)
アクセントは、“ビ”にあるようですよ。
SECRET: 0
PASS:
ラルク凄いですね。オタク文化万歳です。日本政府、BL文化輸出にも積極的になってほしいですね。絶対に文化と経済が発展すると思いますw
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
運が良かったというのはあると思います。
アニメにくっついて売れたかたちですから(笑)
BL文化も、アニメとならんで日本オリジナルと言っていいですね。
ガンガン海外に輸出すべきですね。
間違いなく、オタク文化は日本が唯一世界制覇できる分野ですよ。