イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
有名人の英語、kariさんが教えてくれました、この方。
イマルちゃんです。
イマルちゃんといえば、明石家さんまが大竹しのぶと結婚した時、すごく話題になりましたね。
今では、お笑いタレントと女優・モデルが、付き合ったり結婚したりするのは、
珍しくもなんともない時代ですが、当時は大きな壁があったように思います。
この二人は、すごくヒットしたドラマで共演して、それがきっかけで結婚したので尚更でした。
そして生まれた子供に、「生きてるだけでまる儲け」という意味で、「いまる」と名付けた、
とさんまさんが言った時には、「またまたおもろい冗談を」と、本気にしてませんでした(^_^;)
そしたら、本当に「いまる」と名付けてたんですよね。
ビックリしました。
そんなイマルちゃんですが、高校はカナダに留学していたそうです。
で、こんな感じで、洋楽をカバーしています。
まずは、先入観なしに、聴いてみてください。
http://youtu.be/RHl74ZG-aQI
歌は、悪くないと思います。
なかなかお上手じゃないかしら。
声に透明感があり、トレーニング次第では、まだまだ上手くなりそうな伸びしろを感じさせます。
で、英語ですが。
最初の部分、ラップのところはやっぱりちょっと、日本語アクセントがありますよね。
これは難しいと思います。
こういったリズム感って、天性のものがありますからね。
ネイティブでも、みんながみんなこの手のラップができるかというと、そうではありませんし。
高校生くらいから海外に行った人、いわゆる帰国子女と言えるギリギリの人たちですが、
彼らの英語力は、個人差があるんですよ。
小中学校くらいだと、いわゆる“臨界期”、言語を母国語として習得できる次期ですね、
これに間に合うので、英語をそのまま母国語として、習得できます。
まあ、ネイティブと同じなわけです。
けれども、臨界期を越えると、それは難しくなる。
15、6歳が、そのボーダーかなと私は思います。
音感の良い人は、16歳くらいから渡米して、ネイティブみたいになる人もいますし、
思いっきり日本語アクセントが、残ったまんまという人もいます。
イマルちゃんの場合、会話しているところを聞いていないので、なんとも言えませんね。
まあ、普通に英語をしゃべるんだろうと、この動画を見ていると思いますが。
kariさん、面白い動画をご紹介くださって、ありがとうございます。
他にも、この人の英語を取り上げて!という、リクエストがありましたが、
ぜひぜひ、info@englishbootcamp.jpまで送ってください。
動画のURLも張ってくださいね。
リクエスト、お待ちしております~o(^-^)o
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
子供のうちから海外経験って。。本当に羨ましいですよねぇ。
しかしイマルちゃん、澄んだ声していますね。
本当にあのさんまさんのお嬢さん?www
ところで由美さん、今度一度、和製英語を使わないで記事に挑戦してみて下さい!
今回の記事も、バリ日本語で書いたら。。。って想像してみましたよ。
タレント、、、何だろう、芸能人?
モデル、、、。。。?
ヒットした、、、当った?
ドラマ、、、テレビ演劇? www
以前テレビで見たのですが、たけし、さんま、タモリが出るゴルフ番組で
英語(和製英語含む)を使ったら罰金!ていうのがありました。
これ、凄く面白かったですよ。
(=^・^=)kitty
イマルちゃん、良い声してますよね。
誰に似たんだろう(笑)
あ、でも大竹しのぶもデビュー当時は歌手でしたよね。
じゃあ、母親に似たのかな。
たけし、さんま、タモリの英語禁止ゴルフ、見たことあります。
ずい分昔ですよね。
あれ、確かに面白かった。
そもそも、ゴルフって競技自体が日本語がないですよね。
サッカーは蹴球、テニスは庭球、じゃあゴルフは・・・
思いつきません(^_^;)
由美さん、イマルちゃん掲載ありがとうございました。
由美さんの英語診断楽しみでした。
「臨海期」初めて聞きましたが、高校生の留学による英語学習はネイティブにはならないと素人ながら思っていました。
でも見た感じは流暢にしゃべれるんでしょうね。
私にもかなりすごい(笑)日本語アクセントなら分かるのですが、イマルちゃんくらいだと分かりません。
ますます、JUJUの英語を由美さんに聞いてもらいたくなりました。☆
kariさん
ネタ提供、ありがとうございました♪
臨界期には諸説ありますが、だいたい12~14歳くらいまでがリミット、
というふうに言われていますね。
ただ、これも個人差があると私は思います。
絶対音感とかもそうですが、遅い時期に初めても間に合う(という言い方は語弊がありますが)人もいますし。
私の周りにも、高校から渡米し大学院まで出て、その後現地で就職した人で、
もうほとんどネイティブと区別が付かない人はいますから。
JUJUさんの動画、ちょっと探してみますね~