イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
さて、先月から始めました、キックスターターでのクラウドファンディングですが、
おかげさまで、ファンドが成立しました!
目標金額の13,000ドルを突破し、15,812ドルでクローズしました。
これもひとえに、ご支援いただきましたみなさまのおかげです!
ありがとうございます!!
ストレッチゴール(Stretch Goal)の15,000ドルを越えたので、
ワークブックを作る予算も、下りることになりました。
なので、これからワークブックも執筆する予定です。
テキスト本体は、来春リリース予定です。
180ページくらいになるので、結構な量ですね(デジタル書籍ですが)。
老体に鞭打って、執筆に取り掛かりたいと思います。
というわけで、お礼のメッセージですo(^-^)o
今回、このファンドのお話をしたところ、漫画(イラスト)も私が描いていると誤解した方から、
「Yumi先生、絵が上手ですね!」とか、
「すごい!!Yumi先生、こんな才能があったんですね~!!」とか、
お褒めの言葉をたくさんいただきましたが、残念ながら絵は私が描いてるのではありません(笑)
絵は、ちゃんと漫画家さんが描いているのです~(^_^;)
私は、教材(テキスト)の部分のみ、執筆しています~
あ、でも私も昔は、キャンディ・キャンディとか、ベルばらのオスカルとか、
真似して描いたりしてたんですよ~(古っっ)
オスカルの金髪のキラキラを描くのが、好きでした~(笑)
今、ああいう絵って見ないですね。
レースのひらひらとか。
私の世代は、少女漫画と言えば、レースひらひら、金髪キラキラなんですけどね~
ああ、すいませんね、古くて。
さて、今回メルマガやブログなどで、この企画を知ってプレッジしてくださったみなさま。
100ドル以上のプレッジには、『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』をプレゼントします。
近日中に、みなさまにメールにてご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちを。
ちなみに、外国人が習う日本語の文法と、日本人が学校で習う日本語(国語)と、
どこが違うでしょう?
一番の違いは、conjugation です。
conjugationってなんぞや、と思ったあなた。
大丈夫ですよ、ネイティブでさえこの単語を、知らない人がいますから(ホントです)
昔、英会話スクールで英語を教えていた頃、同僚のオーストラリア人から、
What’s conjugate? って言われて、桂三枝さん(今は文枝さん?)のように、
椅子から転げ落ちそうになりました(笑)
conjugate とは、do という動詞が、過去形だと did になり、主語が he だと does になる、
進行形だと doing になるように、活用変化することを言います。
と、そのオーストラリア人講師に説明しましたよ(^_^;)
私たち日本人は、5段活用とか、カ行変格活用とかいったかたちで、習いましたよね?
でも、これは私たちがネイティブだから、説明のつく話なんです。
外国人(英語話者)には、動詞は2種類ある、と説明します。
ひとつは、U-Verbで、語尾が“U”で終わるもの。
もう一つは、RU-Verbで、語尾が“RU”で終わるもの。
日本語の動詞は、全て“る”で終わります。
それを二つに分けて、説明するのです。
たとえば、歩く(ARUKU)は、U で終わりますから、U-Verbです。
それに対して、下りる(ORIRU)は、RU で終わるので、RU-Verbとなり、
この二つは conjugation が違うんです。
もちろん、例外はいくつかありますが、英語と比べると、日本語には例外が非常に少ないので、
覚えるのも楽なんですよo(^-^)o
まあ、とにかく、言葉って母語と外国語では、見方がまるで違うんですね。
当然のことながら、ネイティブだからこそわかるという点もあれば、逆もあります。
ネイティブだからこそ、気付かない、見落としてしまう点ですね。
私は英語を話すので、英語ネイティブには、自信を持って日本語を教えられますが、
これが例えば、ロシア語ネイティブとか中国語ネイティブだと、また話は違ってきます。
私自身が、ロシア語も中国語もぜんぜん知識がないので、彼らが苦労するであろう点や、
つまずきやすい個所がどこか、わからないからです。
なので、英語を習う際にも同じことが言えます。
相手が日本語に対する知識が全くない場合、その人に英語を教わるのは、
自分が中級以上の学習者でない場合は、避けたほうがいいでしょう。
どうしてもその先生しか選択肢がない、というのであればしょうがないですが、
初級~中級者は、日本人の先生か、日本語がちゃんと話せるネイティブに習うほうが良いです。
というわけで、キックスターターは無事に成功しました。
Thank you so much for your support!!
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
大変分かりやすい説明ありがとうございます!!! 先日このconjugation の話になり、どうやって説明しようか悩み結構時間がかかってしまいました。なるほど2種類あると、そこから入ればいいのですねー。さすがです。語学交換をしていると、ふだん当たり前すぎて疑問にも思わないことを質問されて、うーん…と考え込んでしまうことが多々あります。こうしたTipsとても参考になります。ありがとうございました。
Yossyさん
自分がネイティブだと、なんでそんなこと聞いて来るんだろう、
というような、予想だにしないことを質問されると思います。
で、う~ん、う~ん、と唸って、たぶんこうじゃないかなぁ・・・と教えます。
相手は、こちらがネイティブだから全幅の信頼を置いているわけで、
たとえ間違ったことを教えてたとしても、「でもネイティブが言うんだから」と、
信用しちゃうんですね~
言葉って、ネイティブだから教えられるというものではないです。
経験と訓練が必要ですねo(^-^)o
おめでとうございます!
世の中なかなか思い通りにいかないものですが、その前のご苦労が報われましたね。
喜びの中の執筆頑張って下さい。♪
kariさん、ありがとうございます!
これで安心して、執筆作業を進めることができます~(^_^;)
ありがとうございます~♪
頑張って書きます!!
あらためておめでとうございます!
心から嬉しいです!
イラストもゆみさん作、確かに
そうおもっちゃうかも知れないですね〜。
プロジェクト、応援しています!
いっぱい宣伝します!
Rainyちゃん、ありがとう。
Rainyちゃんにも色々お世話になりました!
これから、テキストの残りとワークブックを書かないといけません。
大変ですが、来春のリリースに向けて、がんばります~(≧∇≦)