どうも☆
イングリッシュブートキャンプ:由美です。
ようやく、テレビ番組は平常通りの放送に戻りつつありますね。
ただ、ずっと流れ続けるACの広告、あれなんとかならないでしょうか。
仁科明子さんが38歳で子宮頸癌になったというの、覚えてしまいました。
また、車内で妊婦に席を譲りそびれ、階段でお年寄りの手を引く高校生役の俳優の顔も、
覚えてしまいましたよ(苦笑)
お仕着せのモラルではなく、もっと他のやり方があるのでは、と思ってしまいます。
さて、イギリスのウィリアム王子が、震災に遭ったクライストチャーチを訪れましたね。
今回の東日本大震災でちょっとかき消された感がありますが、
ニュージーランドの地震でも、多くの日本人が命を落としています。
女王の代理で訪れたとのことですが、皇太子ではなく孫が出向くというのは、
やはりイギリスにおけるチャールズ皇太子の人気のなさの反映でしょうか。
オセアニアも文化圏としてはイギリス系なので、それを配慮したのかもしれませんね。
では早速、そのスピーチを見てみましょう。
Today I ( )the Queen. I ( )to you, her majesty’s message of deep sympathy and condolence.
My grandmother once said that ( )is the price we pay for love. Here today, we love, and we grieve. We honor the lives and memories of all those who did not survive the earthquake. New Zealanders, and those from many countries around the world, who ( )to this city as visitors, or to make it their home.
Our thoughts and our ( )are with their families, wherever they may be.
I also bring a personal message. It arises from seeing this ( )unfold from afar. It is a message about strength, through kindness, about fortitude, for you, who are so close to these events and who have lost so much, it must be hard to grasp the degree of admiration, indeed awe, with which you are regarded by the rest of the world.
Courage and understated ( )have always been the hallmark of New Zealanders, of Cantabrians. These things, the world has long known. But to see them, so starkly demonstrated, over these terrible painful months, has been humbling.
Put simply; you are an inspiration to all people.
I count myself enormously privileged to be here to tell you that. This community, more than any other in the world, can ( )the full horror of what is unfolding in Japan. Our thoughts and prayers are with them too. In the last two days, I’ve heard tales of great tragedy, but also of extraordinary bravery and selfless courage.
Throughout, one phrase unites them all. With the Queen’s heartfelt good wishes, and those of the Prince of Wales and other members of my family, I say to you now.
(native language), Be strong.
ウィリアム王子は、今時のポッシュなイギリスの若者特有の話し方をされます。
で、この方の場合、ちょっと音が籠って聞こえるんですね。
以前、婚約会見の時のインタビューを見ましたが、すごく聞き取り辛かったです。
インタビュアーとケイトさんの言ってることはわかるのに、王子だけがわからないという(笑)
今回は、インタビューではなくスピーチなので、はっきりと話すようにしておられると思います。
非常に聞きやすいと思います。
最初と最後に、原住民の言葉(マオリ語ですかね)で挨拶をしていますが、
そこは私はわかりませんので、書いていません。
どなたかわかる方、よろしければ意味を教えていただけますか?
では、解答です。
represent
convey
grief
came
prayers
tragedy
determination
appreciate
representは「~の代理を務める」という意味の動詞で、スピーチではよく使われます。
conveyは「運ぶ、搬送する」という動詞ですね。ベルトコンベイヤーは動くベルトで物を運びます。
ここでは、メッセージを運ぶ、つまり、思いを伝えるという意味で使われています。
今回の大震災の合言葉にもなっている“Pray for Japan”のprayは「祈る」という動詞ですね。
prayerは名詞形、つまり「祈り」です。
もうひとつ、これも注意しなくてはいけない動詞ですが、appreciateというのは、
「評価する」とよく訳されますが、「評価を下す」、ジャッジするという意味ではありません。
芸術作品や物事の価値を正当に評価する、真価がわかる、ということです。
ここでは、今日本で起きている悲劇がどれほど恐ろしいことなのか、そのことが本当にわかるのは、
同じ悲劇に苦しんでいるニュージーランド人しかいないでしょう、という意味です。
I appreciate it(どうもありがとう)というフレーズは、Thank you と同じくらいよく、
ネイティブが使う表現です。必ず覚えるようにしましょうね。
以上、ウィリアム王子の追悼スピーチでした。
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
にほんブログ村
英語喉 50のメソッド(CD付)
ウィリアム英王子の追悼スピーチ
0
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
こんにちはん!
あ~りがとう!
ありがとうさぎ~
魔法の言葉でた~のし~いな~かま~がポポポポーン!
のCMが強烈すぎて寝る時でさえ、あのCMと唇がかわいくないバレリーナうさぎが頭に思い浮かびます‥笑
ACに苦情殺到したみたいですが、こんな時に苦情出すのもどうかなあ、と思いました‥(苦情出したい気持ちはわかりますがw)
SECRET: 0
PASS:
隣で聴いていて、「トゥディ だって」と言うので、「すごいね、じゃ何て意味?」と聞いたら、「おはよーございますぅ」ですって(笑)さすが我が娘(六歳)
ACの広告の仁科親子と他の演者さんも嫌だろうな~って、昨日、夫につぶやいたとこでしたよ。ミニ英会話でも流したら、みんな覚えて話しそうじゃないですか?どうでしょう?
SECRET: 0
PASS:
>く み み こさん
唇がかわいくないバレリーナうさぎ(笑)
確かに、かわいくないですよね、あのアニメ。
ACに苦情が殺到したんですか?
そんな、苦情を言うほどのことではないでしょうに。
まして、電話が繋がりにくくなっている今、
それこそ配慮すべきだと思いますけどねぇ・・・
SECRET: 0
PASS:
>漆薔薇 ひばりさん
私も、あれは仁科親子本人が嫌なんじゃないかと思いますね。
私企業のCMを控える必要はないと私は思いますが。
それより、もっと控えるべきことがあるはずです。
テレビ局同士の無意味な意地の張り合いとか、
加熱取材による被災地での二次災害とか。
お子さん、可愛いですね~
6歳でtodayが聞き取れたなんて、すごい!
SECRET: 0
PASS:
そうだ、そうだ、あなたの言うとおり、あの広告くどすぎる。意図を裏読みされて逆効果になるような気がするほどだ。NHKにかえたくなる。
SECRET: 0
PASS:
>ファブリスさん
コメントありがとうございます。
くどいですよね。
そろそろ普通のCMに戻してもいいのではないかと思います。
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しみに読ませていただいております。
ACのCMはクドイですよね・・・
でも仕方ない理由があるようです。
親戚の者がテレビ局のプロデューサーをしているのですが、
いろいろな企業がが震災の影響でCMを自粛してしまい、穴埋めとしてACのCMを流すしかないとの事・・・
テレビ局とACとで金銭は発生してないそうで、テレビ局もACに繋ぎとしてのCMを頼るしかないそうです。
テレビ局としても、ACに申し訳ないと言っているようです。
過熱報道で被災地に迷惑をかけるくらいなら、私はNHKだけで十分と思ってしまいます。
長々とすみませんでした。
SECRET: 0
PASS:
>ウララさん
やはり自粛ですか。
スポンサーがつかない以上、民放各局は困っているんでしょうね。
しかし、どうしてこうも日本は自粛ムードに飲まれてしまうんでしょう。
日本経済を盛り上げる努力をするのも、企業の担う役割だと思いますけどねぇ・・・
長々だなんてとんでもない。
コメントありがとうございますo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
ウィリアム王子のスピーチ、
ありがとうございました。
これは聞きやすいですね。
最後のマオリ語の Kia Kahaは、
Be strong, 頑張って、という意味で、
よくスローガンで使ってた記憶があります。
ACへの抗議の電話、ACも気の毒ですね。
ええい、くどいんじゃ!という
気持ちは分かるんですが、
こういうときぐらい、電話ひかえたらいいのに。
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
Kia Kahaって言うんですね。
やはりマオリ語でしたか、そうかなとは思いましたが、
自信がなかったのでRainyさんに解説してもらってよかった(^_^;)
ホント、抗議の電話なんか、こんなときくらい控えたらいいのにと思います。
それこそ、こういう時こそ自粛しましょうよ、っていう(苦笑)
SECRET: 0
PASS:
>ウララさん
そうですか・・・
やはり、理由があったんですね。
こんなときは、仕方ないですよね。