いよいよ6月ですね。
今日は久しぶりに晴れていますが、このところ東京のお天気と言ったら、
寒いかと思えば蒸し暑かったり、いきなりスコールのような豪雨に見舞われたり、
本当に不安定で困りますね。
さて、先日、久しぶりに中目黒に行ってきました。
中目黒は、距離で言うと私の住むエリアからそれほど遠くはないのですが、
如何せん直通の鉄道が通っていないため、めったに行くことのないエリアなんですね。
最後に行ったのは、もう数年前になるような・・・
今回は、出版社時代からの付き合いのAl(カナダ人)と、当時はクライアントだったKeita、
そして学会のために東京に来ていたというKeitaのお友達と4人で食事会へ。
Keitaお勧めの、中目黒タップルームに行ってきました。
中目の駅前にあるこのバーは、ビールの種類が多くてビール好きにはたまらないかも。
食事も、いわゆる典型的なバーフードではなく、シーフードがメインのなかなかの品ぞろえ。
とはいえ、私はビールはほとんど飲まないので、食べることに専念しました(笑)
私以外全員が大学勤務。
最近の学生のダメっぷりについて、みんなから色んなエピソードを聞きました。
まともにassignment(宿題)をしてこない学生のお尻を叩くため、
提出した学生には可愛らしいシールを貼ってあげるという某大学の話だとか。
すると、学生は「わ~い」と喜んで頑張って宿題をするのだそうで・・・
幼稚園児か(爆)
なんて話で盛り上がりました。
私が日頃教えているのは、みんなモチベーションの高い大人の生徒さんばかりなので、
幼稚な学生のお尻を叩きつつ、時には飴玉をあげたり時には叱咤したりしながら
授業を進める友人の苦労を想像したりしました。
もう15年くらい前ですが、私も高校で教えていたことがあるので、
そのころを思い出したりしました。
懐かしい思い出です。
中目黒でみんなと別れ、そのまま恵比寿に移動。
行きつけのバー、まはからで軽くワインを引っかける(って、ワインは引っかけないか 笑)。
やっぱり、ワインが飲みたかったので。
まずは白から。
Mさんがもうすぐ来るよ、とマスター。
Mさんはこのバーの常連さんで、心理学の専門家。
彼女に、ここ最近私が大変な目に合ったある人のお話を聞いてもらう。
ああ、それは自己愛性人格障害と、ボーダー(境界性人格障害)と、劇場型人格障害が
まざったパターンですね、と即答するMさん。
やっぱりプロってすごい。
話聞いただけで診断できるのねぇ・・・と感心しました。
最近できたばかりの、彼女の恋人のノロケ話などを聞きつつ、夜は更けてゆきました。
近頃はあまり深酒をしなくなった私。
健康のためにも、美食を心がけましょう。
やっぱり気の合う仲間との食事って大事、と思った人はこちらをクリック
にほんブログ村
中目黒~恵比寿-ビールとワインの夜
0
スポンサーリンク