イングリッシュブートキャンプ:由美です。

ネットスラング(internet meme)についての、お話です。
Lolcatsというのが今、ネットで話題になっています。

詳細に行く前に、ランキングにご協力ください。1クリックお願いします。2つとも押してね音譜
↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

どんどん出てくるインターネットミーム

meme(ミーム)とは元々遺伝学の専門用語で、人が世代を超えて伝えて行く文化や技能のこと。
これは人(ホモサピエンス)や、高度な頭脳を持つ一部の動物にのみ、あると言われていて、
たとえばニホンザルのイモ洗いなどが、あげられるようです。
最初は一匹の猿が始めたことを、周りの猿が真似して、それが子に引き継がれいきました。
そしてその地域のほぼすべての猿が、イモ洗いをするようになった、つまりいつの間にか伝播し
多くの者に行きわたる文化のことを指して、ミームと呼びます。

で、internet memeとは、ネット上のミームのこと。
ネットで拡散されていく、用語や画像、動画などを指してこう呼ぶようになりました。
ちょっと前に流行った、Sad Keanu(ぼっちキアヌ)などは、典型的なネットミームですね。

ぼっちキアヌはこちら♪

そして今話題なのが、Lolcatsです。
これ、Lol(laughing out loud)とcatsを足してできた、造語です。
Lolとは日本語にすると、(笑)とか(爆)という感じでしょうか。
なので爆笑猫ということですが、猫の画像にキャプションをつけて、面白おかしくしたもの、
を指しているようです。

海外でも猫ブーム?

さて、実際にlolcatsってどんなものか、見てみましょう。

たとえばこれ。

lolcat-geek

u iz とありますが、もちろんこれは正しくは、you are ですね?
You are geek?(あんた、オタクなの?)ということですが、youをuとつづったりするのは、
ネットではよくあること。
また、動詞をわざと間違えて iz(is)としたりするのは、あえて外しているわけです。
猫が話している設定なので、ちゃんとした人間の言葉とは違う感じに、してるんですね。

日本語だと「おまえは誰にゃ」とか「にゃんだって?」とか、犬の場合は「嬉しいワン」とか。
こういうのを英語にした感じです。

こちらもなかなか可愛いです。

i-can-has-cheezburger

I can hasはもちろん、I can haveのこと。
「チーズバーガーほしいニャ」みたいな感じですかね(^O^)

こういうのが今、ネットで流行っていて、いわゆる投稿サイトみたいなのもあります。
ツイッターやインスタグラムに、自分のペット(猫だけでなく犬も)の画像を加工して、
どんどんアップしている人が、増えているみたいですよ。

ネット文化って、面白いですね~♪

ランキングに参加しています。1クリックご協力お願いします。2つとも押してね音譜
↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

洋楽発音セミナー第3弾@DMM英会話、7/24に決定!詳細・お申し込みはこちら♪
英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで


スポンサーリンク

関連コンテンツ