イングリッシュブートキャンプ:由美です。

英語を話す時、速く話さなきゃいけないと焦ってしまうことはありませんか?

速く話そうと思うがあまり、かえってしどろもどろになってしまい、そのせいで何度も聞き返されるはめに・・・なんて経験はないですか?

実は、日本人が英語を話す時に陥りやすいのがこの、速く話そうとしてしまうことなんです。

そのせいで逆に英語が通じにくくなってしまう、ネイティブに聞き返されることになっているのです。

なぜなら、英語は日本語と比べてスローな言葉だからです。

英語はシラブルの言語

シラブルってなに、と思ったあなた。

日本語にすると「音節」ですが、そう言われてもピンとこない人もいるでしょう。

シラブルは、わかりやすく言うと1音符のことです。

誰もが知っているあの誕生日ソング、♪Happy Birthday To You♪を、例に取ってみましょう。


Hap-py-birth-day-to-you ターン・タ・ターン・ターン・ターン・ターン


あまたの中にメロディーが流れましたか?

ターン・タ・ターン・ターン・ターン・ターンで、音符は6つですね?

つまり、Happy birthday to you.は、6シラブルのフレーズということになります。


では次に、日本語と比較してみましょう。

chocolateという単語は、日本語だと「チョ・コ・レ・-・ト」と5拍ですね?

ということは、5シラブルということになります。

声に出して言ってみてください。

タタタタタと、5拍を同じリズムで言っているはずです。

英語は、chocolate [cha-kə-lət]で、3シラブルです。

リズムは、頭にアクセントがあるため、ターン・タ・タンという感じで、最初のchoの部分が長く、チャー・カ・レッ(ト)となります。

他にも、グレープフルーツなんかが、わかりやすい例でしょう。

英語は、grapefruit [greip-fruːt]で、2シラブルです。

最初にアクセントがあるので、ターン・タ、というリズムです。

それに対して日本語はどうでしょうか。

声に出して言ってみましょう。

グ・レ・(ー)・プ・フ・ル・(ー)・ツで、タタタタタタタタ、またはタターンタタターンタとなり、拍数が多いですね?

英語が2拍なのに対し、日本語はその3倍とか4倍になってしまうのです。

つまり、短い単語に日本語は機関銃のように音を入れているわけで、これが日本語の方が英語より速くなる理由です。

詳細を動画で解説しましたので、ぜひ最後まで視聴してください。





日本語はタタタタタ・・・と太鼓の早打ちのようなリズムで、せわしなく話す言語です。

それに対して英語は、Happy birthday to you ~♪ のように、ゆったりとリズムを取りながら話すのです。

英語が速く聞こえるのは、音が繋がったり脱落したりする(リエゾン・リダクション)こと、またRやあいまい母音といった、日本語にはない音がたくさんあるために、私たちの脳が一瞬ストップしてしまうせいです。

英語を話す時、日本語のリズム感で話すのではなく、英語のリズムを意識するようにしましょう。

英語は音とリズムが命

日本語は1文字1シラブルという、英語とはかなりかけ離れた言葉です。

そのため、私たち日本人が英語を話す・聴く時は、英語のシラブルやリズムに慣れる必要があります。

まずは、英語の音のルール、リズムについて知るところから始めましょう。


『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』は、英語の基本発声である喉の開き方から、個々の子音や母音はもちろんリエゾンやリダクションまで、段階を踏みながら習得できるようにまとめられています。

脱カタカナ英語マニュアル -テキスト102ページ(PDF)
              音声90分(MP3)
              動画40分(MP4)

 

マニュアルの詳細、サンプルはこちら♪
↓  ↓  ↓
Yumiの脱カタカナ英語マニュアル


ランキングに参加しています。1クリックご協力お願いします。2つとも押してね音譜
↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで



スポンサーリンク

関連コンテンツ