どうも~♪ イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
ランキングにご協力ください。ポチっと応援、お願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
先日、埼玉の英語セミナーで、どうやって単語を覚えたらいいのか、という相談がありました。
残念ながら時間切れのため、セミナー中にこの質問に答えることは、できませんでした。
というわけで、ここで単語の覚え方について、少しだけお話したいと思います。
単語・熟語を覚えるのって、なかなか大変ですよね。
覚えても忘れる、というのもありますし、実際覚えているようで覚えていない、
というのが、おおかたの現状だったりします。
あなたは、単語をバラバラに覚えていませんか?
たとえば、その単語のスペルと、意味を覚えた時点で、はいOK!としていませんか?
それだと、実際に使えるようにはなりません。
では、クイズです。
カッコ内に、正しい形容詞を選んで、入れてください。
( ) men learn by other men’s mistakes.
That’s ( ).
She’s ( ) and beautiful.
smart / clever / wise
簡単だったかな(^_^;)
これは、いわゆるニュアンスの違いに関するお話です。
この三つの形容詞を、機械的に“賢い”と訳して覚えていると、
この手の問題に、答えられません。
受験英語を真面目にやってきた人は、これは得意かもしれませんね。
では、解答です。
Wise men learn by other men’s mistakes. 賢者は他人の失敗を見て学ぶ。
That’s clever. なかなか上手い(こと言う)ね。
She’s smart and beautiful. 彼女は賢くて美人だ。
wiseは、叡智のある人、賢者、というイメージです。
一般的に、頭がいい、賢い、という時は、smartを使います。
intelligentとも言います。
cleverは、知恵が回る、という意味で、小賢しいというネガティブな意味を、持つこともあります。
こういったニュアンスは、英⇔日という、翻訳で覚えてしまうと、理解できません。
必ず、どういった状況で使うのかを、覚えること。
そのためには、フレーズで覚えることが、大切です。
言葉は、一個一個の単語で成り立っていますが、それらが繋がることで、意味を持ちます。
いわば、ジグソーパズルのようなものです。
パズルは、ピースで構成されています。
だから、一個一個のピースが、重要であることは、言うまでもありません。
けれども、そのピースがバラバラに箱の中にあっても、どんな絵なのかはわかりませんね?
正しい位置にはめて、全体像ができて初めて、なんの絵かわかるのです。
頭の中に、数千という単語が入っていたとしても、それがバラバラのピースだと、
言葉として話すことは、できないんです。
正しくピースをはめ込んで、全体像を作ってくださいね。
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
似たような単語の覚え方
6
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
単語帳もピンキリですが、ちゃんと書いてないものが多いですね(T_T)
上智とかではその辺りの違いを問うのですが(^0^;)
生徒には単語帳と辞書を併用するように言っています(^_^)b
SECRET: 0
PASS:
>カオリンさん
イメージで覚えるのって、大事ですよね。
和訳した意味を丸暗記してしまうと、応用利かないです。
全部、「賢い」になっちゃいますから。
シチュエーションで覚える、っていうのも大事ですね。
SECRET: 0
PASS:
そうですよね。
基本的な単語をざらっと覚えて日本を出て来ましたが、
いつもワンパターン…教えてくれるのも外国人なんで細かいニュアンスが覚えられなかったりしています。
さらには『英語は絶対○えるな』にのっとって、英英辞書で調べて行ってもさらに訳がわからなくなるという…
そういえばNHK world で木佐彩子さん(アナウンサー)の英語をいつも聞いています。
聞きやすいアメリカンEnglishですよね。
機会があったらインタビューなどとりあげていただけたらと思います。
あんなふうに話せたらいいのになぁ。
SECRET: 0
PASS:
>Lilyさん
英英辞書で例文を見て覚える、というのは効果的です。
こういう時に使う、というのがよくわかりますし、
似たような単語の使い分けも、英英辞書なら解説されています。
木佐彩子さんですか。
またチェックしてみますね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
SECRET: 0
PASS:
例えばCleverと言う単語を「ずる賢い」覚えてしますと、そこまで酷い意味ではない場合もありますし… やっぱり単語は色んな場面に遭遇して自然に覚える事が一番だと思います。センテンスごと覚えてしまえば文法の勉強省略出来る事もありますし…
大学の授業に出てくる様なムズイ単語は試験前に丸暗記しましたが、今では殆ど忘れてます。
SECRET: 0
PASS:
>masaさん
そうですね。
英⇔日で覚えるのは、そういう危険性を孕みますね。
文章ごと、シチュエーションごと覚えるのが一番だと思います。
同じ単語でも、いろんな使われ方がありますし。