イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
このブログを訪問してくださる方で、カセットテープを知っている人は、
いったいどれくらい、いらっしゃるのでしょうか。
カセット一本が、めちゃめちゃ高かった時代が、あったんですよね。
その後、CDの時代がやってきます。
CDウォークマンとかも、ありましたねぇ。
そして、MDの時代へ。
あれよあれよという間に、時代はMP3です。
iTuneで音楽を購入、ダウンロードしそのままiPod(iPhone)へ。
物理的に手にすることなく、音楽を買うという好意は、最初はピンとこなかったけれど、
そのうち慣れてくると、これほど便利なものはないなぁ・・・なんて思えてくる。
そんな中、あるハリウッドスターが、iTuneのことでAppleを訴えるとか、
訴えないとか、ちょっと揉めているようです。
奥さんがフォローのツイートをしたことで、どうやら騒ぎは落ち着きつつあるようですが。
この方、ブルース・ウィリスさん。
自分が死んだ後、娘さんたちに音源を渡せないじゃないか、と憤慨しておられます。
Bruce Willis Not Suing Apple Over iTunes Rights, Wife Tweets
デジタルの時代に入り、なんだかややこしいことに、なっているようです。
これまでは、CDや書籍といった、手に取ることのできるかたちで所有していたものが、
デジタルコンテンツになることで、全ては“ライセンス”の問題になるのだ、と言っています。
ううむ・・・難しい(´∩`。)
Willis wants to endow his digital music files to his three daughters but believes he needs to sue Apple to do so. The reason? When you buy music from iTunes (or Kindle books from Amazon), you aren’t technically buying the song. What you’re actually doing is licensing it indefinitely, British lawyer Chris Walton tells the Mail, and that means you don’t have the right to will the content to someone else later.
endow は資産などを譲る、与える、という動詞。
よく使われるのが、神や自然から与えられた、恵まれた、というニュアンス。
ここでは、ブルースが子どもたちに音楽ファイルを譲る、という意味で使われています。
デジタルコンテンツは、CDと違って歌を買うわけではない。
無期限のライセンスを手にすることであって、後々第三者にそれを遺すことができない。
ということで、アップルを訴える!とブルースがいきり立っている、という噂が立ったようです。
まあ、これは噂にしか過ぎなかったようですが・・・
しかし、全てがデータで処理されるようになると、やっぱりどこかに不安がつきまといます。
紙の本やレコードが持つ温もりと言いますか、アナログな感じがなくなってしまうのは、
どこか寂しいと思ってしまうのは、単に私が年寄りだからでしょうか(^_^;)
アップルを訴えてやる、と言ったブルースの気持ちが、わからないでもない私です(笑)
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
iTuneの抱える問題
10
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
いつもブログ読ませていただいてます^^
初めてコメントします!
私高校生ですけど断然CD(を買う)派です!
データを買うのって不安というか、目に見えないのでなんか嫌なんですよね…
SECRET: 0
PASS:
なくなってしまうんでしょうかね。
大好きな音楽はやっぱりCDで買ってとっておきたいです。こっそりと。(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
>ヒロカさん
コメント、ありがとうございます♪
高校生の方でも、CD派なんですね~
なんだかちょっと嬉しくなってしまいましたo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>kazさん
どうでしょうね。
私は本もデジタルよりはちゃんと手に取って読みたいタイプです。
デジタルのほうが、場所を取らないから便利と言えば便利ですけどね・・・
SECRET: 0
PASS:
最近は音楽を聴く環境もずいぶん進化して便利になっているのは知っていますが、新しい音楽にまったくついて行けてないので、いまだに家ではCD、クルマでは昔から持ってるカセットを聴いたりしているアナログ・オヤジの私です。(^o^)/
ただ、人間は、いろんなことが便利になって手間が省けるようになると、なくしてしまうものもあるのかもしれませんね。私が若い頃、中古レコード屋で見つけた噂の「幻の名盤」なんかを、震える手で針を落としてワクワクしながら聴いた経験などは、青春時代の大切な思い出としていつまでも心に残っていますね。
なんだか、プリンセスプリンセスの「ダイヤモンド」という歌の中に、そんな感じの歌詞があったような・・・。(^-^)
SECRET: 0
PASS:
CDが売れなくなって、韓国では、変わった形で発売、(デザインを工夫したりして)、つまり逆に場所を取ってしまい、それが困ると言えば困ると、言ってました。
私は、音が聴けたら何でも良い派です(^_^;)
こだわるほど語れないです。
SECRET: 0
PASS:
>週末ゆる農民さん
今でもアナログにこだわる人はこだわりすよね。
友人で、レコードプレーヤーやその他を集めている人がいます。
やはり、レコードにしかない味というか雰囲気がありますものね。
なにもかもデジタルっていうのも、味気ない気がします。
やはり、人の手の温もりとか大切にしたいと思うのは、
私が単に年だからでしょうか(笑)
SECRET: 0
PASS:
>漆薔薇 ひばりさん
変わったかたちで販売ですか。
いろいろ工夫してるんですね。
でも、それで売れればいいんですけどね。
韓国は違法ダウンロードが多いため、
CDは売れないと聞きました。
だから、芸能界は日本市場をターゲットにしてるとか。
SECRET: 0
PASS:
書籍や音楽がネット配信されるのは時代の流れだからよいのですが、昔買った本やCDの処分に困っています。ブックオフにもかなり持って行きましたが、数ヶ月前に買った真新しい文庫本の買い取り価格ががたった20円ですよ!(怒)バカらしくなって結局ほとんど処分できず古いCDと一緒にまだ家に置いてあります。
SECRET: 0
PASS:
>briccoさん
ブックオフの買い取り価格、めっちゃ下がりましたよね。
10年くらい前は段ボール一箱分くらい処分したら、
そこそこの金額になりました。
今は、ええっ!うそ~~~というような値段にしかなりません。
私も、処分できないまま現在に至ります~(^_^;)