イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
結局、雪が降るという予報は、2回とも外れて、ホッとしている私です(^_^;)
だって、まだ路上の隅っこに、雪が残ってるんですよ?
ここでまた降られたら、危なくてしかたがない。
ホント、もう雪はこりごりです~(´∩`。)
さて、表題の「偉そうな態度」ですが・・・
上から見下ろしたような、偉そうな、という意味の形容詞です。
これ、わりとよく使うんですが、受験英語で覚えた記憶が、ないんですよね。
なので、あまり重要な単語とは、認識されていなかったんじゃないかなと。
日常的に、頻度が高いにもかかわらず、重要語彙リストに上がっていない単語って、多いんです。
ネイティブとしゃべっていると、よく耳にするけど知らないな・・・という語彙。
これはもう、自分で埋めていくしかありません。
いわゆる“試験英語”では、重要視されないものであっても、実際のコミュニケーションにおいては、
誰でも知っている表現だったりします。
というわけで、この形容詞、わかりますか?
あの人、なんか偉そうだよね。
といったニュアンスで、よく使われます。
答えは・・・
condescending
発音は、カンディセンディング、です。
He’s condescending. 彼はエラそうだ。
I might sound a little condescending, but… ちょっとエラそうかもしれないけど、
などなど、ドラマや映画にも、しょっちゅう出てきます。
知らなかった人は、覚えておきましょうo(^-^)o
以上、エラそうな態度、でした。
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
由美さん、こんにちは。ご無沙汰しておりました。
ブログ、こちらにお引っ越しなされたのですね。
これからも宜しくお願いします。
そちらはまだ寒いんですね?
体調崩さないよう、気をつけてくださいね。
meteorさん
ご無沙汰してます~お元気ですか?
こちらはまだまだ寒い日が続いています(´∩`。)
はい、ブログ引っ越しました。
ご連絡が遅くなりまして、すいません(^_^;)
今後とも、どうぞよろしくお願いします♪
こんにちは。辞書を見ると、condescendingには2つ意味があって良い意味では「へりくだった、腰の低い」、悪い意味では「見下すような、恩着せがましい」と書いてありました。日本語ではよく「これはいい意味で~」と注釈することがありますが、話の流れや状況で自然に使い分けられるものなんでしょうか。このコメ、make senseしてます?(笑)
briccoさん
わかります。
辞書を見ると、両方の意味が載ってるんですよね。
ただ、私の経験上、良い意味で使ってるのってあんまりないように思います。
大抵、エラそうな感じというか上から目線というか何様やねん!みたいな、
そういう使い方が多いと感じますね。