フライデーナイトですね。
今夜あたり、ハロウィンパーティをしている人も多いのでは?
イングリッシュブートキャンプの由美です☆
まずはポチっとお願いできますか。絶賛ランキング参加中ですwww
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
さて、初級者向けの英語がスローモーだ、というお話の続きです。
ちまたにあふれる英語・英会話教材。
そのどれを手にしても思うのが、なぜ初級者向けの音声はみなこうも不自然なのか、
ということなんですね。
その理由は、間違いなくレベルに関係しているんですけれど。
一般的に、英会話教材の音声は、上級になればなるほどナチュラルスピードに近づきます。
初級レベルですと、かたつむりのようにゆっくりなんですね。
それと、本来言葉の持つ性質、リエゾンとかリダクションといったものが、
初級レベルではまったく無視されているんです。
たとえば、
How are you doing?
これは、基本挨拶として最初のほうで習うフレーズですね。
4語で構成される文章ですが、
実際に話すときは、“are”は落ちます。
つまり、“How you doing?”というふうに発音されるんです。
けれども、初級者向け教材はそういった事実が考慮されていません。
不自然なまでに一語一語をはっきりと発音し、
How Are You Doing? という感じで録音されているんですね。
これでは、実際にネイティブが「How you doin’?」と言っても聴き取れません。
日本語で考えればわかることです。
こんにちは。
この挨拶のフレーズを、「こ~ん~に~ち~は~」なんて誰も言わないでしょう?
「こんちわ~」とか、下手すると「ちわ~」となりますね。
それと同じです。
言葉には、省略される音や繋がってひとつに聴こえる音というものがあるのです。
それは、シンプルなフレーズだろうと、関係詞節を含む複文だろうと違いはありません。
ビギナーから中級くらいまでのレベルの人も、
音声はナチュラルなものを聴くべきなのです。
そのほうが、実際の英語に慣れることができますし、
わざわざ不自然な会話を聴く意味はありません。
ところが、そういう音声教材がないんですね。
このギャップを埋めることが、リスニングアップに不可欠な要素なのです。
English Boot Campでは、ビギナーの方にも、ナチュラルスピードでレッスンをしています。
リエゾンやリダクションといった音の仕組みを覚えてもらいます。
そうすることで、早く英語のリズムに慣れるからです。
レッスンが終わってから、市販の音声教材やテレビの英語講座を聴くと、
あれ~なんか遅いなぁ・・・と感じるはずです。
英語は早くなんてないんです。
不自然にゆっくりした英語にばかり触れているからそう感じるだけです。
あなたも、本来の英語のスピードを体験してみませんか?
この記事が役に立ったという人は、ポチっとお願いします
↓
にほんブログ村
メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
英語は速くなんかない
8
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
英語は早くなんかなないではなく
速くなんかないですね。
SECRET: 0
PASS:
>べーちゃんさん
あっ、そうです!変換ミスでした(^_^;)
修正しました~
ご指摘、ありがとうございます☆
SECRET: 0
PASS:
お聞きしたいのですがTOEICやTOEFLのリスニングパートもnaturalなスピードではないのですか?
SECRET: 0
PASS:
>shunさん
TOEICのリスニングは、ナチュラルスピードよりはゆっくりですね。
オーストラリアアクセントに限っては、若干早口だなと感じることがありますが、
北米英語は間違いなくゆっくりですよ。
SECRET: 0
PASS:
現在、英語の発音の壁に当たっている真っ最中です。最近はネイティブの友達と話す機会が増えてきたんですが、聞き取りがまだ完璧ではないのと、発音がカタコトなのが不安点です。
最近は映画やドラマが良い教材なのかなと思い毎日観ています(^-^)
留学する前に比べて英語が上達しているのは自分でも分かるんですが、自分の納得のいく英語力までは先が長そうです。
SECRET: 0
PASS:
>やつはしさん
一気に上達するというのは、語学の場合まずないので、
少しずつ、何時の間にか気づいたらわかるようになっていた、とか、
そういう感覚を味わうときが必ず来ますよ。
ドラマや映画は良い題材ですね。
あとは、ひたすらネイティブと話すこと。
頑張ってくださいね!
SECRET: 0
PASS:
早口の人はいると感じます。弾丸トークで。
でもTOEICはおっしゃる通り、オーストラリア兄さん以外はゆっくりめですね。
SECRET: 0
PASS:
>kimura_Umiさん
早口の人、確かにいますね。
肺活量が多いんでしょうね。
オーストラリア兄さん、ホントなに言ってんだかわかんないですね(毒)