イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

突然ですが、今日は大みそか(旧正月)ですね。

Facebookのニュースフィードには、やたらとLuna New Year の文字が躍っています。
日本人にとっては、旧暦の正月なんてもう、まったく関係のないお話ですが、
アジアの大半の国では、いまだに旧正月は大きいんですね。
大体この時期、一週間くらい休むという人が多いです。

ちなみに、去年のLuna New Year の様子は、こちらで見られます。

Luna New Year 2012

私が、この旧暦の正月(Luna New Year)のことを知ったのは、今から二十年以上前です。
恥ずかしながら、それまで旧正月とか、そんな概念すらありませんでした(^_^;)
日本もかつては旧暦で祝い事をしていた、という事実も知りませんでした。
ええ、戦争を知らない世代ですからね。
戦争に負けて、西洋にならって新暦を採用するようになった、というのを知らなかったんですよ。

知ったきっかけは、アメリカ留学でした。
現地の留学生たちが、Luna New Year Party なるものをしていたのです。
アジアからの留学生たちが集まって、お正月を祝うパーティだったのですが、
その時に初めて、この旧正月というものの存在を、知ったんですね。
あの時、自分はアジア人のくせに、アジアに関して、いや日本に関して無知なんだな、と思いました。

この時期は、アジア関係の取引がある仕事をしている人は、みんなお休みを取っちゃうので、
結構大変だったりします。
シンガポールにメインオフィスがある、という企業も多いと思うのですが、
日本のお正月同様、誰もいない状態なので、在庫が動かないとか、いろいろ不都合が出ます。

日本は、一応西洋と同じ新暦で動いていますが、キリスト教国じゃないので、
クリスマス休暇があるわけじゃなく、また旧正月もないので、ある意味孤立してるんですよね。
このあたり、ビジネスをする際に、すり合わせるのが大変なところでしょうか。

それにしても、もう暦では春。

早く暖かくなってほしいですね~

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ       

手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ