イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

箸の文化って、アジアのどのあたりまでなんでしょう?

たとえば、西アジアは箸を使いませんね?
インドなんかは、手で食べますよね。
中華系、韓国・朝鮮、日本あたりだけでしょうか。
あ、ベトナムも確かお箸を使っていたような・・・記憶があいまいですが。

一度もお箸を持ったことのない人にとって、大人になってからお箸を使うのは、
なかなか大変だと思います。
その大変さが、この漫画に表れていますね(笑)

391025_609210442425434_477563076_n

6のオチが面白いです。

4)3粒残して、お米が全部こぼれ落ちるのを見届ける
5)以上を2~6回くらい繰り返す
6)あきらめて、フォークを使う

とあります(^_^;)

思えば、お箸って、何歳くらいで使えるようになるもんなんでしょう?
自分が小さかった時のことなんて、覚えてないですからね。
お子さんのいる人なら、わかるんでしょうか。
小学校に上がる頃には、使えるようになるのかな。
学校給食って、先割れスプーンですよね?
って、今は違うのかな(苦笑)
私の時代は、給食にお米が出ることはなく、常にパン(コッペパンとか)でした。
お箸を使うことは、なかったですね。

ところで、chopstick の発音、正しく言えますか?
chopstick と chapstick(スティックタイプのリップ)、発音が違いますよ~
区別できますか?

これに関しては、音声解説をしているので、後ほどそちらをアップしますね。
お楽しみに♪

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ       

メラメラ4月ブートキャンプ、受付開始しました!詳細はこちら♪
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ