どうも~☆
イングリッシュブートキャンプ:由美です。
小春日和が続きますね。この反動が恐ろしいです・・・
さて、本日は食文化のお話をしたいと思います。
まずはポチっとお願いできますか。絶賛ランキング参加中ですwww

人気ブログランキングへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
ジビエ、って聞いたことありますか?
この時期は、ジビエ料理が旬なんですね。
で、ジビエってなんだろうと。
ジビエはフランス語で“gibier”、いわゆる鳥獣料理を指します。
たとえば、鴨、ウズラ、雷鳥、ウサギ、鹿、イノシシなど、
日本人である私たちにはあまり馴染みのない肉料理を指します。
ヨーロッパ人は、ウサギを普通に食べるんですね。
だから、ウサギ=食材、という刷り込みが脳内にできています。
私たちが牛や豚を見ると家畜、食材とみなす傾向があるのと同じですね。
この辺の認識のギャップは意外と大きく、カルチャーショックを受けたエピソードがあります。
以前勤めていた会社で、上司のイギリス人とランチに出た時のことでした。
オフィスを出てランチのお店を探しながら2人でぶらぶら歩いていました。
そこに、ペットのウサギを散歩させているご婦人と出くわしたんですね。
ロップイヤーと呼ばれる、耳の垂れた可愛いウサギでした。
私は思わず足を止めて、ご婦人に「可愛いですね!」と話しかけ、触らせてもらいました。
その後、「It was sooooooooo cute! Adoreble!(超可愛い!)」と私が言うと、
なんと上司は「Well, it looked delicious!(美味しそうだったね)」と言ったのです。
半分冗談だったのでしょうが、私は驚いてしまいました。
その後、ビストロを探し始めた上司。
ウサギ⇒ジビエ⇒フレンチ⇒ビストロでランチ、という発想に至ったようでした。
食文化って、本当に深いと思います。
さて、ジビエ料理ですが、久しぶりに三茶のきゃんどるに行ってきました。
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
下町食の強い三茶の、すずらん通にあるカジュアルフレンチのお店。
ここは、焼き立てのパンがとっても美味しいんですよ。
今回もいただきました。
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
新鮮な食材を使った欧風料理が楽しめる、きゃんどるには時々行くのですが、
今回の目的はなんと言ってもジビエ料理。
まずは、スターターとしてきのこのグリルと関アジのカルパッチョをチョイス。
この関アジ、すごく美味しかったです。
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
パスタは、有頭エビとアスパラのトマトクリームにしました。
こちらもとても美味でした。
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
そして、お目当てのジビエですが、天然記念物の雷鳥は既に売り切れ。
雷鳥というとサンダーバードですねw
ちょっと残念でしたが、私たちがチョイスしたのはウズラのディアブル。
ディアブルとは悪魔風という意味なんですが、ウズラの形が悪魔の顔みたいだから、ということらしいです。
まあ、悪魔に見えないこともないかな・・・ちょっと可愛らしい悪魔ですね。
目指せネイティブ発音!-英語マスターへの道
ところで、料理関係の言葉ってフランス語が多いですね。
ジビエもそうですし、シャンパンもフランス語から来ていますね。
英語だとシャンペインと言います。
私は日本語でもシャンペーンと言いますが、シャンパンという人のほうが多いように思います。
せっかくなので、お肉の名前を言えるように覚えておきましょう。
肉(鶏を除く)  red meat
鶏・七面鳥・魚  white meat
牛        beef
子牛       veal
豚        pork
羊        lamb
鶏        chicken
鴨・あひる    duck
七面鳥      turkey
鹿        venison
兎        hare

以上、食肉のお話(?)でした♪
この記事が面白かったという方は、ポチっとお願いします音譜

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

メラメラ12/17(金)、18(土)週末ブートキャンプ6時間コースに参加しませんか?メラメラ
手紙メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
参加申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで


スポンサーリンク

関連コンテンツ