イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

日本人はリスニングとスピーキングが苦手、というのはもう、
ここ数十年間、変わらず言われ続けていることですね。
英語が聞けない。
知っている単語ばかりなのに、聞き取れない。
挨拶程度のフレーズが、通じない。

それはなぜでしょう?

もちろん、発音の問題もあります。
が、それよりも、もっと大きな問題は、リズムだと私は思います。
以前もお話したことがあるかと思いますが、日本語は演歌、英語はロックです。
ロックでなくても、ポップスでもいいでしょう。
日本語には、アップビートという概念がありません。
なので、このアップビート(いわゆる、裏打ちのリズム)は、日本人の体にないものなのです。

たとえば、この曲。

ザ・ビートルズの“A Hard Day’s Night”です。
かなり有名な、クラシックロックなので、ほとんどの方が知っているでしょう。
この往年の名曲を、まずは、何も考えずに聞いてみてください。

この歌、ある男の日記をそのままメロディーにしたような、そんな歌詞です。
しゃべっているみたいな感じですね。
そんなことはさておき、歌詞を見てみましょう。

It’s been a hard day’s night
And I’ve been working like a dog
It’s been a hard day’s night
I should be sleeping like a log
But when I get home to you
I find the things that you do
Will make me feel alright.

You know I work all day
To get you money to buy you things
And it’s worth it just to hear you say
You’re going to give me everything
So why on earth should I moan
‘Cause when I get you alone
You know I feel ok

When I’m home everything seems to be right
When I’m home feeling you holding me tight, tight, yeah

さて、この曲ですが、メロディーのことは無視して、歌詞だけを見て音読してみましょう。
英語は、言葉の持つリズムがそのまま、ポップ、またはロックのリズムなんですね。
最初の出だしの部分、

♪イッツビナ ハ~デ~イズナ~イ♪
♪アナイビン ワァキ~ン ライガドォ~ッグ♪

というリズムですね。
It’s been a のところ、It’s ではなく、been のところにストレスがあります。
And I’ve been も同様に、And ではなく、I’ve のところにストレスがあり、
その部分が音程が上がっていますね。

また、この曲は、サビの部分 ♪ウェナイホ~ム♪ のところのみ、表打ちのリズムで、
それ以外は全て、アップビートです。
日本人ならおそらく誰でも、このサビの、♪ウェナイホ~ム♪のところは、歌いやすいと思います。
それは、頭から入るリズムだからですね。
他のメロディーは、裏打ちなので、リズムが取りにくいはずです。

英語のリズムを、自然に体得するには、メロディーで覚えるのが効果的なんです。
ビートルズは、歌詞の内容が平易で(ほとんどが中学英語)、繰り返しも多い。
また、音域が狭いので、素人にも歌いやすいんです。
ビートルズの曲を10曲くらいマスターしたら、英語のリズムが体に沁み込みますよ。

ぜひ、実践してみてくださいo(^-^)o

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ       

手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ