おはようございます♪
今日は“ニャン、ニャン、ニャン”でネコの日だそうです。
猫好きのイングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
まずはポチっとお願いできますか。絶賛ランキング参加中ですwww
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
今回の英語で言えますかシリーズは、PC関係です。
といっても、専門用語とかではありません。
PCに疎い私ですから、専門用語なんて日本語ですらわかりません。
メガバイトとギガバイト、どっちが大きいのか真剣に悩んだりするくらいです(苦笑)
というわけで、さっそくいきますよ。
これ、英語で言えますか?
パソコンがダメになった。
関西風に言うと、「パソコンいかれてしもた」ですねw
もちろん、口語です。
これは職場でもプライベートでも経験がありますね。
ある日突然、うんともすんとも言わなくなるという。
立ちあがりが遅いなぁと思っていたら、ついに立ちあがらなくなったこともありますし、
突然「ぷしゅ~~~~~もうダメ!」という感じでモニターが真っ暗になったこともあります。
そんなとき、このフレーズが口を突いて出てくるのです。
では、解答いきますよ。
My computer died.
はい、そのまんまですね。
突然お亡くなりになる前に、バックアップだけはとっておかなくては、と思う今日この頃です。
ちなみに、PC関連でよく使うフレーズ、他にもこんなのがあります。
Click on that. そこクリックして。
Right-click on that. 右クリックして。
Just copy and paste it. コピペすれば。
PC用語って日本語にもなっているので、覚えやすいですね♪
以上、英語で言えますか、でした。
他のフレーズも見てみる⇒電波が悪い、ってなんて言う?
3月週末ブートキャンプ、参加者募集中です♪
定員は5名と少人数制です。
お申し込みはお早めに♪(゚▽^*)ノ⌒☆
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
にほんブログ村
英語喉 50のメソッド(CD付)
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
My computer didn't work. は同じ意味ですか?
SECRET: 0
PASS:
>mangoroさん
didn't workというのはパソコンが作動しなかった、ということでニュアンスが変わりますね。
PCが寿命で壊れた、という意味とは違ってきます。
SECRET: 0
PASS:
回答ありがとうございます。
そうそう、ADSLから光に昇格したそうですね。
おめでとうございます!
SECRET: 0
PASS:
コンピューターの画面が突然暗くなって動作を停止したときなど、got downはどうでしょうか?
wreckだと外観的に壊れた感じでしょうか?
あと、プログラムが暴走したときには go bananasとかどうですか?
go bananas に関してはBBC learning Englishが参考になります。イディオムがたくさん紹介されているので便利です。
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/theteacher/2009/03/090303_teacher_food_fruit.shtml
SECRET: 0
PASS:
>mangoroさん
はい、遅まきながらようやく光に切り替えました(笑)
ダイアルアップだった時代が懐かしいですね。
あの頃はネット使っている間は電話が使えなかった(遠い目)
SECRET: 0
PASS:
>電験3種傾向と対策研究会さん
It got down.っていうのは使いますよね。
プログラムの暴走っていうのが、いまいち私にはどういう状況かわかりません(^_^;)
すいません、アナログ人間なもので・・・(笑)
いつも色んな情報ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
たとえば、ウイルスに感染したときなどに起こります。キー入力もマウスも受け付けず、勝手にワードやエクセルを開いたり、勝手に怪しげなWEBにアクセスしたりします。
ウイルス対策は絶対にしておきましょう。
ハードディスクのクラッシュはある日突然に起こります。必ず、外部ハードディスクと予備のパソコンにバックアップを録っておきましょう。
バックアップ用ソフトはAcronisTrueImageがお勧めです。これでプログラムを含めて全体のバックアップを録ります。念のために重要なデータが入っているMyDocumentのコピーを別に録ります。出来れば毎日やります。
外部ハードディスクとコンピューターを同時に購入した場合、同じ時期に寿命が来て、同時にクラッシュする可能性が大きい。
だから、必ず予備のパソコンにもコピーを録っておくべし。
予備のパソコンは絶対に必要。これが無いとメーカーの修理サービスサイトにもアクセスできません。これさえあれば、メインのパソコンのWindowsがストライキを起こしても、外部から予備のパソコンでアクセスできる可能性が大きい。
安物でよいので、予備のパソコンと外部ハードディスク(今は1テラバイトぐらいが一般的)、AcronisTrueImageを購入してください。
SECRET: 0
PASS:
>電験3種傾向と対策研究会さん
ひえ~~~
なんだか怖いですねぇ(((( ;°Д°))))
そんな、いきなり暴走するってことがあるんですね。
幸い、これまでそんな風になったことはありませんが。
一応ウィルス対策はしています。
バックアップは・・・だいぶ前に取りましたが、そんなにしょっちゅうやらなきゃいけないんですね。
予備のPC持ってません。
これがクラッシュしたらおしまいですね。
色々アドバイスありがとうございます。