イングリッシュブートキャンプ:由美です。
桜も咲き始め、いよいよ春らしくなってきました。
春というと、日本は特別な季節という感じがしますね。
卒業シーズン。
就職。
異動や転勤。
お花見。
などなど・・・
これは日本特有の文化というか、慣習ですね。
ということで、新シリーズです。
★YumiとSarahのLet’s Talk in English♪
お友達のサラと、日米の文化やその違いについて、英語で語ってみました。
多少、字幕を入れていますが、なるだけ英語に浸ってもらうために、
あえて字幕は少なめにしています。
まずは、動画をどうぞ(^O^)
春と言えばお花見、アメリカ人も春を祝う?
サラのお話、なかなか興味深いですね。
桜ラテや桜ドーナツって、確かに日本は季節ごとにフレーバーが変わりますね。
多くの外国人が驚くのが、抹茶フレーバーです(笑)
あれは好きじゃない、という人も結構いますね。
私の前の職場のイギリス人の上司は、大の甘党でしたが、抹茶はダメでした。
I never eat anything green! と言っていました(^ ^;)
あと、春の大掃除って、日本ではやりませんね。
春は家じゅうの窓や扉を開け放して、大掃除ができるいい季節なんですよね。
だからアメリカでは、このspring cleaningというのが、習慣としてあるんです。
日本は煤払いと言って、新年を迎えるのに大掃除をしますが、
どちらかというとそれは、一年の汚れを落とすという、穢れの意識から来たものですね。
こういった文化の違いって、面白いですね。
ところで、サラが言っているイースターですが、これはキリスト教のお祭りですが、
実際のところは、クリスマスと同じで、子供たちがプレゼントやお菓子をもらえるという、
あまり宗教色のないものに、なっているようです。
春と言えば卒業、就職、桜のシーズン、というのが日本だとしたら、
アメリカは、春=イースターと大掃除、という感じのようです。
★ネイティブの普通のおしゃべり、聞き取れましたか?
さて、動画を見てみて、サラの言っていることをどれだけ理解できましたか?
彼女にはあくまでも、普通の話し方をしてもらいました。
いわゆる、「日本人に合わせてゆっくり、区切って話す」というのではなく、
日頃ネイティブ同士が話すときのように、よどみなくしゃべってもらったのです。
サラの喋りが難なく聞き取れた方は、英語の本来の音をきちんと認識していると言えるでしょう。
早くてついていけない、という人は、ネイティブの普通の英語に、慣れる必要があります。
これは、ただいたずらにネイティブが話しているのを、聞き流しても効果はありません。
聞き取れないものは、何度聞いても聞き取れないままです。
英語は、日本語と根本的に発声が違います。
また、多くの母音や子音が、日本語には存在しないため、私たち日本人はそれを、
ちゃんと認識できていません。
まずは、発音を一からやり直すことが、英語を聞ける・話せるようになる、早道なのです。
『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』は、英語の基本発声である喉の開き方から、
リエゾンやリダクションまで、段階を踏みながら習得できるように、まとめられています。
あなたも、この春、英語をやり直してみませんか?
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
いつものように脱線しますが(笑)、昔は大掃除というとベランダや物干し竿によくふとんを干したものですね。天気の良い日に布団を干すとフカフカになって、ほんとに気持ちよく寝られました。
でも最近はベランダに洗濯物や布団を干してはいけないアパートやマンションが多いですよね。それに今は布団乾燥機があり家ダニもついでにやっつけてくれるようで便利ですが、僕はやはり「天日干し」が好きです。
私の住む中東の街でも、洗濯物を外に干すと注意されます。ま、砂が舞うので中東で外に洗濯物を干したいとは思いませんが。Have a great weekend~(^^)/
確かに昔は布団をベランダに干しましたね~
うちの実家では、いまだに2階のベランダに布団を干しますよ。
マンションは禁止されているところ、結構多いんでしょうか。
でもまあ、今は放射能やPM2.5の心配ももあるし、
そうじゃなくてもこの時期は花粉が飛ぶしで、
洗濯物も外には干したくないですねぇ、心理的に。
そういう意味では、中東とそんなに差がないかもしれません。
楽しいトークでした。
知っている人が話しているのを見ると面白いですね。♪
I noticed that・・・ってところで二人顔を見合わせてけらけら笑っているところが特に好きです。
春のお掃除は賛成。冬の寒い時じゃなくて、せめて秋から大掃除したいですね。
ただ1年の大掃除は、新年に、綺麗にした清々しいお家に神様をお迎えするためと聞いたことがあります。☆
kariさん、楽しんでいただけました?
以前動画を撮るときはちゃんと台本を立ててやってたんですが、
それをすると、途中で頭が真っ白になってしまうので(笑)
今回はテーマだけ決めて、フリートークにしました~(^ ^;)
日本の大掃除は煤払いですもんね。
神道からきているから、スピリチュアルなんですよね。
でもあの一番寒い時に大掃除せんでも・・・と思ってしまいますが(笑)