イングリッシュブートキャンプ:由美です。

★日本語は音域が狭い?

外国語が話せる・聞けるようになるためには、まずは音を理解しないと、何も始まりません。
日本語は音域の狭い言語なので、広い音域の言語を習得するためには、今まで自分が触れたことのない、
まったく未知の音に、慣れる必要があります。

たとえて言うなら、音域がドからラまでの6音しかない人が、2オクターブの音域のある歌を歌う、
というようなもので、まずは出せる音の範囲を、広げる努力が必要なのです。
音域の広い人が、音域の狭い歌を歌うのは、簡単です。
けれども、その逆はかなり大変だというのは、想像に難くないでしょう。
残念ながら、日本語は音域が狭い。
英語は音域が広いのです。

そしてもう一つ、音だけではなく、日本人を苦しめているものが、リズムやビートです。
リズム感があるとかないとか、普通に私たちは口にしますが、これは英語を話すうえで、
非常に重要な、ファクターのひとつです。
一つ一つの音だけでなく、リズムをきちんと把握すること。
これができないと、ナチュラルなネイティブの会話に、ついていくことができません。

というわけで、今回はリズムとビートについて、動画で解説しました。
全編、英語による解説です。

★ビートってなに?

では、動画をごらんください。

バナナ、という単語を例に挙げました。
日本語と違い、英語は“バナ~ナ”というように、タ・タ~ン・タのリズムです。
この“タ~ン”というビートが、一番メインとなります。
輪ゴムを用意して、ご自身でリズムを取りながら、言ってみましょう。

この♪タ・タ~ン・タ♪のリズムは、他にもいっぱいあります。

tomato
September
amazing
expensive

すべて、第二音節にストレスが来る、つまり♪タ・タ~ン・タ♪のリズムです。
リズムを意識しながら、声に出して練習しましょう。

★英語はリズムが命

個々の音、発音のルールを知ることは、もちろん大切です。
文法にルールがあるように、発音にもルールがあるのです。
私たち日本人は、残念ながら、その一番大事な発音のルールに関して、学校で学んでいません。
知らないのだから、聞けなくて(話せなくて)当たり前なのです。

『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』は、英語の基本発声である喉の開き方から、
リエゾンやリダクションまで、段階を踏みながら習得できるように、まとめられています。
日本人が苦手なリズムや、ビートの取り方など、わかりやすく解説しています。

マニュアルの詳細、サンプルはこちら♪
   ↓  ↓  ↓
Yumiの脱カタカナ英語マニュアル

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

7月の週末ブートキャンプ、12&13日に開講決定!お申込みはこちらから♪←あと1名で締め切り!
英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
ホームステイに興味のある方は、こちら♪
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで


スポンサーリンク

関連コンテンツ