どうも~♪
イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
まずはポチっとお願いします
↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
言葉を覚える時に重要なのが、どういう時に使うかというシチュエーションも一緒に覚える、ということです。
単純に「英⇔日」という翻訳スタイルで覚えても実際に使いこなせないのは、
実際の用法、使い方を覚えていないせいですね。
「そういう時にその単語は使わないよ~」というパターンに陥ってしまう。
あなたも、そんな根本的なミスをしていないですか?
たとえば、こちらの紛らわしい動詞。
doubtとsuspect、日本語にするとどちらも「疑う」ですが、使い方が違います。
どう違うのでしょう?
例文で覚えていれば、簡単にわかると思います。
I doubt it. それはどうかな(違うんじゃないの?)
I suspect so. そうかもしれないね(そうじゃないかな)
はい、もうおわかりですね?
この動詞は真逆の意味なんですよ。
doubtは、それは違うんじゃないかと疑う場合に使います。
昔、クイズ番組で「ダウトを探せ」というのがありましたが、これはVTRを見て間違いを探すというものでした。
いくつかVTRが流れるんですが、そのうちひとつだけ嘘の内容があるんです。
それがどれかをあてる、というクイズでした。
それに対し、suspectは「そうなんじゃないか」と疑う、嫌疑をかけるという意味です。
あいつがやったんじゃないか、犯人はあいつじゃないか、というような時に使います。
従って、名詞で「容疑者」という意味も持ちます。
単語を覚える時に大事なのは、“How to use(使い方)”も一緒に覚えるということです。
それをせずに単に「疑う」という訳だけを覚えても、使えるようにはなりません。
正しい例文で覚えましょう。
また、必ず音読(声に出して言う)するようにしてください。
以上、単語の覚え方、でした☆
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
単語を覚えるコツ
0
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
1年過ぎたなんて
流石です\( ̄0 ̄)/
いつか 参加したいですわぁ~ 初心者 オバハンチームで
SECRET: 0
PASS:
>かずこちゃんさん
ご無沙汰してます♪
はい、気が付けば1年過ぎていました。
ぜひぜひ、参加してくださいな。出張もしますよ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
SECRET: 0
PASS:
本当に、同じ単語でもいろんな意味があったりして、なかなか覚えられないです。っていうか、使い分けがパッと出来なくて。これって、慣れの問題ですかね~。。。昔確かに習っているんでしょうが、改めて勉強しなおしてみて、へぇ~って思うことが多々ありますね。チョー初心者なんで恥ずかしいですが、getにあんなにいっぱいの意味があるのがびっくりしたんですよね。英語ってめっちゃ勉強しがいがありますね。
SECRET: 0
PASS:
>わきほいさん
単語って単独で覚えても使えないんですよね。
フレーズで覚えるのが一番です。
忘れても忘れても、繰り返して覚えていくしかないですね。
SECRET: 0
PASS:
単語を例文で覚えるのは王道ですが、どの程度の単語の例文まで覚えていかなければならないのかが、常に悩みです。
単語が多すぎるので・・・。
SECRET: 0
PASS:
>princessmiaさん
動詞に関しては、やはり例文で覚えるのが無難でしょうね。
どの単語もたいてい動詞と名詞の両方を兼ねるので、
結局一緒に覚える感じになりますね。
SECRET: 0
PASS:
良いこと学びました。
ありがとうございました(^m^)
SECRET: 0
PASS:
>ぴょん吉さん
You are welcome(=⌒▽⌒=)
SECRET: 0
PASS:
日本語で「問題」が使われるシーンでも英語では、
problem
question
trouble
issue
matter
などがありますね。
issue と matter は、上手く説明できないんです
が、何となく感覚で使い分けてる感じです。
SECRET: 0
PASS:
>Yoshiさん
matterとissueはほとんど同じような感じですが、
issueはmatterがもう少し複雑になった状況を指しますね。
その件についてよろしく、みたいな時はmatterですが、
議論の余地のある問題について言う時はissue。
確かにこの辺は感覚的に使いわけている気がしますね。