おはようございます。イングリッシュブートキャンプ:由美です。
今日も応援のポチ、よろしくお願いしますラブラブ
   ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
先日、霙(みぞれ)のお話をしました。
日本語は、四季にまつわる語彙が、とても豊富だと思います。
雪ひとつ取ってみても、色んな雪があるんですよね。
雪といえば、太宰治の「津軽」の冒頭を、思い出します。
こな雪、つぶ雪、わた雪、みず雪、かた雪、ざらめ雪、こおり雪
めったに雪の降らない、大阪出身の私には、雪の種類と言われても、正直ピンときません。
谷崎の小説で、細雪っていうのが、ありますね。
実際、どういうものを指しているのか、想像がつきにくいです。
英語では、雪の名前って、そんなにいっぱいないんですよ。
せいぜい、light snow, heavy snow, powder snow・・・くらいですよ。
どういう形態(状態)の雪か、説明することはあっても、日本語のような呼び名はありません。
牡丹雪なんて、とても美しい呼び名だと、私は思いますね。
ちなみに、気象関係ということで、ついでにこういうのも上げておきます。
雹(ひょう)   hail
霧        fog
霞        mist
雷雨       thunderstorm
にわか雨     shower
竜巻       tornado

書いてて思ったんですが、霧と霞の違いって、なんなんでしょう?
教えて、気象予報士さ~ん(笑)
ああ、いい加減、暖かくなってくれないかしらヽ(≧Д≦)ノ
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログへ    

手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
メラメラ2月週末ブートキャンプ、18&19に開催。参加者募集中!詳細はこちら
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ