ども~♪ イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
ランキング不調です。アメンバーのみなさま、ぜひ応援の1クリックをお願いします(>人<)    ↓  ↓  ↓  携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
別段、アメンバー記事にする必要は、ないかなと思ったのですが・・・
このところ、あまりアメンバー記事を書いていない、というのもありまして(笑)
英語に関する、私の総論を、お話したいと思います。
ツイッターや、色んな人のブログを読んでいて思うのが、
どうして日本人って、こうも“極論”に走ってしまうのかな、ということです。
たとえば、
英語がうまくても内容のないプレゼンは、頭に入ってこない。英語が下手でもプレゼンが上手いほうが良い。
発音が良くても話す内容がダメだと意味がない。日本人英語でも内容があれば良い。
英語ができても仕事ができない人は使えない。英語はあとからなんとでもなる。

こういう考え方の人に共通するのが、ひとつは、英語ができる人に対するやっかみや嫉妬。
もうひとつが、コミュニケーションに対する認識の薄さ、言いかえると人としての思いやりの無さ、
だと思います。
ところが、英語ができる人でも、こういった意見を言う人がいて、正直驚いてしまいます。
思うに、そういった人たちは、英語を修得する上で、ずい分苦労されたのではないかと。
それが、今報われていると、前向きに思えていない。
常にどこかで誰かと自分を比較していたり、ネイティブとの間になんらかの軋轢があったりして、
どうしても英語コンプレックスから、抜け切れていないのだと思います。
こういう意見を耳にするたびに思うのが、なぜそう極端な発想になるのか、ということです。
内容のないプレゼンをする人は、そもそもプレゼンが下手なんです。
だから、日本語でプレゼンしたところで、それは同じなはずです。
語学力の問題では、ないんですね。
また、発音が上手くても内容がない云々ですが、これももう嫌になるくらいに、
あちこちで言われていることですね。
言葉は、音が基本です。
正しく発音できていないと、通じません。
どれほど素晴らしい内容でも、通じなかったら、意味がないんですよ。
最低限、相手が苦労せずとも理解できるくらいには、正確な発音を意識するべきでしょう。
それをしないのは、人間としての思いやりが欠けていることに、他なりません。
相手は、あなたの聴き辛い英語を、一生懸命聴いてくれているんです。
それは、あなたがビジネス上大切なクライアントだったり、恩のある人の知人だったりするからです。
そこに甘えて、どうせ私の英語は日本語アクセントがありますよ、それがどうしたバカ野郎、
と言わんばかりに、内容云々論にすり替えるのは、いかがなものかと思います。
あと、これも当然のことですが、仕事ができるできないと、語学力は関係ありません。
あいつは車の運転は上手いけど、仕事はできない。
なんて言う人はいないですよね?
英語もできないわ、仕事もできないわ、という人だっていっぱいいるわけですよ、世の中には(毒)
なにもかも英語のせいにして、本当に大切な部分に蓋をするのは、よろしくありません。
日本人が極論に走る時、その背景にあるのは、大抵の場合ネガティブな感情です。
今、日本は経済的にも危機的状況に、おかれています。
これまで、自分たちより下だと思っていた、中国や韓国に追い越されそうな勢いで、焦っています。
鎖国状態を解かないと、取り残されてしまう。
だけど、せっかくぬるま湯につかって生きてきたのに、今さら大海の荒波に揉まれるのは恐ろしい。
そういう、ある種の集団ヒステリーが生んだのが、こういった「英語極論」ではないかと、思います。
何事もそうですが、ネガティブな感情に支配されると、良い結果は生まれません。
せっかく外国語を勉強しているのであれば、ポジティブにいきたいものです。
前向きに英語を勉強するぞ、という人は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ    

本5/13(日)英語セミナー&懇親会 in 埼玉に参加しませんか?詳細はこちら
ベルただいまキャンペーン中!4/20までにご入会の方は入会費無料⇒こちら
メラメラ一週間キャンプ(4/28~5/4)定員まであとわずか!お申し込みはお急ぎを!詳細はこちら
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ