おはようございます。イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
ランキングアップにご協力ください(>人<) ポチっと応援、お願いします~
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
自慢にもなりませんが、私はフィクションを、ほとんど読みません。
昔からそうなんですが、情景描写とか心理描写とか、延々と文章で読むのが、苦痛なんです(´∩`。)
だからどうしても、読むのはノンフィクションか学術系の本(仕事に関する本)に、偏ってしまう。
これってよくないんですよね、実のところ。
フィクションって、人間の感性や脳を刺激する、重要な要素です。
ノンフィクションしか読まない人は、想像力や表現力が乏しくなる。
なるだけ読もうとは努力するんですが、これがなかなか・・・
そんな私が唯一読めるのが、推理小説です。
推理小説には、長ったらしい心理描写とか情景描写とかが、少ないんですよ。
細かい描写は、後々の謎解きの伏線だと思えば、面白く読める。
推理小説に関しては、海外ものも日本のものも、どちらも読みます。
古い海外推理小説は、翻訳版でしか読んでませんが。
で、先日ミステリ好きな知人が、「Q.E.Dってなんの略?」と聞いてきたんですね。
Q.E.Dというのは、ミステリに明るい人なら、知っているかと思いますが、
エラリー・クイーンの小説に出てくる、決め台詞ですね。
「証明終了」という、謎解きが一通り終わった時に、カッコ良く決めるセリフです。
でもこれ、英語じゃないと思うんですよ。
というわけで、調べてみました。
したら・・・
Quod Erat Demonstrandum
という、ラテン語でした。
なんと発音するのか、わかりません。
コギト・エルゴ・スム(我思うゆれに我あり)みたいな感じでしょうか(笑)
デカルト?
まあともあれ、英語ではないことが、はっきりしたところで、スッキリしましたね(?)
有名なミステリ小説といえば、クイーンのほかに、クリスティーなんかもありますね。
映画化された作品、ドラマ化された作品も、わんさかあります。
というわけで、クイズです。
次の名作推理小説の、邦題はなんでしょう?
The Bishop Murder Case S. S. Van Dine
The Tragedy of Y Ellery Queen
The Beast Must Die Nicholas Blake(Cecil Day-Lewis)
Ten Little Niggers/And Then There Were None Dame Agatha Christie
The Three Coffins John Dickson Carr
The hound of the Baskervilles Sir Arthur Conan Doyle
A Kiss Before Dying Ira Levin
ミステリに詳しい人なら、簡単かな?
答えは、のちほど~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
最後まで読まれた方は、退場前にポチっと1クリック、お願いします~
↓ ↓ ↓
Q.E.Dってなに?
4
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
ミステリー小説って、昔はよく読んだなぁ。
最近は海外ものって読まなくなった。
日本の作家のは読むんだけどね。
宮部みゆきとか。
あと、トリックを解明するやつ?
綾辻行人あたりも好き。
密室殺人とか、好きやわぁ~(≡^∇^≡)
SECRET: 0
PASS:
>よ!さん
密室のトリック、私も好きだよ。
読んでてわけわかんなくなるときも、あるけどね(^_^;)
ほへ~~~っと感心しながら読んでる(笑)
サスペンス調の心理劇とかも好きだけどね。
SECRET: 0
PASS:
僕もスジのあるものは面倒ですが、
松本清張さんとかを読むと、
頭が良くなる気がします。なぜでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>新庄剛志さん
松本清張、昔読みました。
なかなか重いテーマですよね。
もううっすらとしか、筋を思い出せませんが・・・