どうも。イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
ランキングアップにご協力を~(>人<)応援のポチ、よろしくお願いします~あせる
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
BBCのニュースより、興味深いものがありましたので、ご紹介♪
Being bilingual ‘boosts brain power’
目指せネイティブ発音!   -英語マスターへの道
第2外国語を習得することは、脳の力を引き上げる、という研究結果が、
アメリカのノースウェスタン大学より、発表されたという記事。
バイリンガリズムに関する研究は、これまでも色んな発表があり、大変興味深いです。
Speaking two languages profoundly affects the brain and changes how the nervous system responds to sound, lab tests revealed.
二か国語を話すことは、脳に多大な影響を与え、音に対して反応する神経系に変化を及ぼすということが、実験結果により明らかになった。

profondly: 深く、多いに、多大な
affect: ~に作用する、影響する
respond: 答える、返事をする、反応する
reveal: 明らかにする、暴露する
この手の内容は、受験英語を真面目にやって来た人には、わりと読みやすいかもしれません。
受験の時に覚えた単語が、いっぱい出てる!
と思った人も、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
記事の内容は、なるほどねぇ~という感じで、予想の範囲内ではありますが、
それが目に見えるかたちで、結果として出るというのは、また違った意味がありますね。
バイリンガルのほうが、モノリンガルよりも、音に対して反応する力が大きい、ということです。
また、音楽家も、同様な傾向があると研究結果に出ているそうです。
では、マルチリンガルの場合はどうなんでしょう?
バイリンガルと言っても、母国語として二か国語以上話す人と、後天的に、第二言語として
別の言葉を覚えた人とでは、脳の神経系が違うと思うのですが。
まあ、そういった論文や研究結果も、当然のことながら既に出ているのでしょうね。
最後の一文ですが、
Past research has also suggested that being bilingual might help ward off dementia.
過去の研究で、バイリンガリズムが認知症予防になると、発表されている。
dementiaとは、認知症のことです。
ward off ~で、避ける、防ぐ、という意味。
これも覚えておきましょう。
以上、脳のお話でした☆
最後まで読まれた方は、退場前にポチっと1クリックずつ、お願いします~音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ    

本5/13(日)英語セミナー&懇親会 in 埼玉に参加しませんか?詳細はこちら
メラメラ関西ブートキャンプ第3弾、6/16&17に開講決定!詳細はこちら
本ブートキャンプマニュアル『脱カタカナ英語への道』20部限定再販開始!お申し込みはこちら
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ