イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
最近、8位が定位置になってきました(^_^;) ランキング応援のポチ、お願いします~ラブラブ
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
ここ数年、すっかり“エコ”という言葉が、定着した日本ですが。
エコバッグとか。
エコバッグを高級スーパーで買っている時点で、エコとちゃうやん、と思う私(毒)
あんなの、昔は普通に“買い物袋”って呼んでましたよ。
昔は、スーパーがまだ少なかったので、みんな近所の商店で買い物してたんですよね。
その頃は、スーパーのレジ袋(ビニールの袋)なんて、まだ一般的じゃなかった。
お豆腐なんて、そのままボウルを持参して、そこに入れてもらってましたしね。
ああ、ま~た由美の昭和話(昔話)が、始まっちゃったよ~( ̄Д ̄;;
と、ウンザリしているそこの若いあなた(笑)
すいませんね、いつもいつも、古い話ばっかりで(^_^;)
で、このレジ袋なんですが(ビニール袋とか、コンビニ袋とか、なんとでも呼びましょう)。
英語で何て言うか、わかりますか?
答えはこちら⇒Los Angeles to become largest U.S. city to ban plastic bags
plastic bagが、レジ袋です。
実際のところ、アメリカのスーパーなどでは、ビニールではなく紙袋というのも、
結構多いのですが。
レジ袋廃止に向けて、ロサンジェルスが動いた、ということですね。
アメリカ最大の、エコ都市になりそうな勢いです。
この記事、重要な単語がいくつかありますね。
The Los Angeles City Council voted on Wednesday to ban the use of plastic bags in grocery stores, setting the stage to become the largest American city to date to implement such a measure.
ban:(法律で)禁止する
implement: 政策を実行する
measure: 手段、方策、対策
implement measure(s)で、対策をこうじる、施策をする、という頻出語句です。
measureというと、測り(秤)という意味のメジャーが、日本人には馴染み深いですが、
実際はこちらのほうが、よく使われるので、必ず覚えておきましょう。
The measure also imposes a 10-cent charge on the use of paper bags one year after the plastic bag ban takes effect.
impose:(義務やペナルティー、課税など)を課す
take effect:(法律などが)効力を発する、実施される
こういった、法律がらみの語彙は、大抵決まったものが多いので、一気に覚えてしまいましょう。
うちの近所のオーケーストアも、レジ袋を廃止しています。
なので、袋を持参していない時に、ふと買い物しようと思ってもできないんですよ。
常に買い物袋を、ハンドバッグの中に忍ばせておく。
これからは、そういう時代なのかもしれないですね。
以上、エコなお話でした☆
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ    

メラメラ関西ブートキャンプ第3弾、6/16&17に開講決定!詳細はこちら
本ブートキャンプマニュアル『脱カタカナ英語への道』20部限定再販開始!お申し込みはこちら
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ