イングリッシュブートキャンプ:由美ですo(^-^)o
応援のポチ、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
さて、表題のとおり、“豪雨”を英語で言ってみてください。
このところ、突然の豪雨というか、土砂降りというか、通り雨が多発していますね。
結局昨日は、都内のほうは降りそうで降りませんでしたが。
関西はすごかったみたいですね。
ほんの10分ほどで止むんですが、この10分に当たっちゃった人は、ご愁傷様です。
運よく雨を逃れる人と、集中豪雨のど真ん中に見舞われる人と、その差はなんでしょう?
たまたま・・・?
まあ、それはさておき、豪雨ですよ。
突発的な土砂降り、洪水にでもなりかねないような大雨のことを、英語で、
torrential rain(s)
と言います。
torrentialって、聞き慣れない単語かもしれませんね。
発音は、“テレンシャル”です。
これはもう、ほぼ100%と言っていいほど、rainとくっつけて言われます。
また、複数形で使われることもあるので、要注意です。
天気予報などを見ていると、この語彙はしょっちゅう耳にするのですが、
一般的に、日本人にはあまり馴染みのない言葉だと思うので、この際覚えてしまいましょう。
以上、No more torrential rains! という気分の、由美でした(^_^;)
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
土砂降りなら、猫と犬が大騒ぎするのかなと思ったのですが、彼らが大騒ぎも出来ない程の豪雨な訳ですね。
お邪魔しました。
SECRET: 0
PASS:
S,Calif.に住むと雨に対する表現は殆ど聞きません。雨降らないので天気予報でも,せいぜいhazy sunshineくらいまでです(笑)
SECRET: 0
PASS:
>masaさん
日本は雨が多いので、雨に対する言葉がいっぱいありますね。
そろそろ梅雨で、気分が滅入ります~(´∩`。)
SECRET: 0
PASS:
>kimura88さん
そういえば、cats and dogsってネイティブが言ってるのを聞いたことが一度もないですね。
ン十年英語で食べてますが、一度もないです。
唯一、パトリシア・コーンウェルの推理小説で使われているのを見ましたが、
話し言葉で使われているのを耳にしたことってないですね~
言う人いるんでしょうかね。
SECRET: 0
PASS:
この表現は知識として知っていますが、会話の
中で聞いたことはないです。本などでも見か
けた記憶が無いです。
唯一覚えているのは、アニメ「Tom & Jerry」で、
英語の「例え表現」を繋ぎ、その例えを文字通り
に表現したエピソードの中で、it rains cats and dogs.というのが使われていました。雨と一緒に
犬と猫も沢山降っている画でした。他に、
Cat got your tongue?
He was born with a silver spoon in his mouth.
などを、文字通りにアニメで描いてました。
日本語で見ても、全く面白みが伝わらない
ですが・・・。
SECRET: 0
PASS:
>Yoshiさん
cats and dogsって、受験英語のイディオムで必ず習いますよね。
このイディオムを知っている人は、結構多いんじゃないかと思います。
でも、実際に使われることってまずないですよねぇ・・・
トムとジェリー、懐かしいです。
子どもの頃よく見てました。
あ、もちろん日本語吹き替えですけどね(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
cats and dogsはオックスフォードではinformal、ロングマンではspokenとありました。
日本の英語の授業口語と文語がごちゃ混ぜですよね(^0^;)
分詞構文で道案内なんかしませんし(笑)
pourでもいけるんですかね?
SECRET: 0
PASS:
>カオリンさん
分詞構文で道案内って、どんなの(笑)?
思いもつきません・・・(^_^;)
土砂降りって、一番よく言うのはやはり、
pissing (down)でしょうね。
SECRET: 0
PASS:
Far East Networkと言っていた時代からですから、時代も変わりました。
今は英語が勉強しやすい時代になりました。
7時のニュースで "torrential rain" が
”tanrantella"とか”tarantula" とか聞こえていたので 早い踊りや毒蜘蛛のイメージで聞くたびに???でした。
聞き違いや思い違いは後で考えるとおかしいですね。
SECRET: 0
PASS:
>わんたんべーさん
本当に、今は語学の勉強がしやすくなりましたね。
昔とはインフラが違います。
私は関西在住だったので、FENが聞けなくて悲しかったです。
関東が羨ましかった。
今の人は、ラッキーだなと思いますね。