イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
ポール・マッカートニーが、フランスで勲章を授与されました。
なんか、今さら感がなきにしもあらずですが、こちらの記事で詳細が見られます。
↓ ↓ ↓
Paul McCartney decorated with France’s highest award
フランス国家「ラ・マルセイエーズ」を、あそこまで有名にしたのは、
他でもないビートルズだと、私は思っています。
この、『All You Need Is Love』のイントロは、フランス国家です。
だから、もうとっくにフランスから、勲章のひとつやふたつは、もらっているだろうと。
なぜ今頃・・・?と、思わないでもないですが、まあ、それはさておくことにして。
記事内にある、the British rock star gave a thumbs up のくだりですが、
これは、thumbs up(親指を上げる)をした、つまり、グーサインをした、ということです。
大統領の横で、グーサインをしているポールの写真です。
ビートルズと言うと、50代以上の方で英語に興味のある人は、ほぼみなさんが、
通った道ではないかな、と思います。
私の世代だと、ビートルズには、そこまではまってないんですよね。
だから、超有名な曲くらいしか、知らないというのが実際のところです。
そんな私ですが、ビートルズで英語のリエゾンや、リダクションに気付かされた、
という一曲があります。
それは、『Let It Be』です。
この曲、角川映画の金田一シリーズの、テーマ曲として使われてたんです。
『悪霊島』という映画で、金田一耕助を鹿賀丈史が演じていました。
確か、この頃、ジョン・レノンが射殺されたんですよね。
で、それをモチーフというかテーマに、この映画は始まるんです。
テレビでも予告編が、ヘビーローテーションで流れていて、すごく印象に残りました。
その後、版権の問題(?)で、ビートルズの曲を使うことが、できなくなったようで・・・
YOU TUBEで探しても、当時のテレビCMが見つかりませんね。
その代わり、トレーラーがありました。
ちょっと怖いです。
ぬえの鳴く夜はおそろしい・・・
きゃああああああ((((((ノ゚⊿゚)ノ
話を『Let It Be』に戻します。
ちょうど中学生になって、英語を習い始めた頃だった私は、
これを当然のことながら、「レットゥ イットゥ ビー」と、発音したわけですよ(笑)
なのに、実際に聞こえてくるのは、「レレビー レレビー レレビー オゥ レレビー♪」
そこで、音の繋がりというか、変化が英語には起こるんだ、ということに気がつきました。
私が英語を学習していく上で、非常に重要なことに気付かせてくれた、貴重な曲です。
ポールさん、その節はありがとうございましたo(^-^)o
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
私とビートルズ
14
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
ビートルズマニアの会でイエサブ(イエローサブマリン)って、ご存知でしょうかしら?
私より、お兄さんお姉さん世代の人がメインで、ついて行けなかったです。初の東京公演に行った人とかがいましたよ。
SECRET: 0
PASS:
動画怖い!!(; ̄ェ ̄)
これでもか、というぐらい主張する角川映画も怖いです!!
私もビートルズは有名な曲しかしらないですねー。正直何がそんなに衝撃的だったんだろう、って今でも不思議です。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
Can't Buy Me Love
が長年謎でした。中学生の私にはbuyが目的語を2つ取るなんてこと、思いもよりませんでした。
「お金につられて僕は恋なんかに落ちないぞ」ということなのでしょうが、そんなことを言ったら、「金色夜叉」(尾崎紅葉作)のお宮さんがあまりにも可哀想ではありませんか。すみません、脱線しました。風立ちぬで、秋の気配を多少感じます。
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりにコメントします!
でも記事更新のたびに読んでますよ~~^^
由美先生もビートルズ好きなんですね。私はどっぷりとハマったんですよ。ポールが好き過ぎてポールと結婚の夢を抱き、周囲からポールと呼ばれ、ビートルズコピーバンドのコンサートにまで行き、燃え上がった12歳~17歳!!
私を英語好きにさせてくれた人の一人です、ポールは!!
英語コーチになったのも彼といつか会ったときに会話できないともったいないので習得したようなもの!!!!みたいに好きでしたね~。
今日まさに、このレリビーを生徒さんに解説するんですよ。偶然共通の話題でビックリ!!
由美先生と気が合う~~~と勝手に思っている今日このごろ・・・・笑!!
残暑がまだ厳しいですので、体調にはお気をつけてくださいませ~。。。。
SECRET: 0
PASS:
>漆薔薇 ひばりさん
イエサブですかっ。
それは初耳です。
恐らくひばりさんは私と同世代かな、と思うのですが。
もうちょっと上世代までですよね、ビートルズ世代って。
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
角川映画の予告って、昔は本当に怖かったんです。
実際、映画も結構怖かったですしね。
昔の邦画は今と違って質が高かったですね。
二時間ドラマの延長みたいなのは、まずなかったですし、
下手な役者さんも出てませんでした。
ビートルズ、出てきた時は衝撃だったようですよ。
私はストーンズのほうがカッコイイと思いますけどねψ(`∇´)ψ
SECRET: 0
PASS:
>kimura88さん
そういえば、学校英語では教えないんでしたっけ。
buy+人+物の構文。
give, make は教えるんですけどね。
私もネイティブから初めて“I'll buy you dinner”と言われた時、
ほう~~~そんな言い方するのか!と思った記憶があります。
SECRET: 0
PASS:
>Ekkoさん
Ekkoさんはビートルズファンなんですね。
私はビートルズファンというわけではないですが、
英語をやっていて最初にお手本になったのが、ビートルズでした。
Let It Beもそうですが、Hard Days Nightとか。
テレビ番組のテーマソングに使われたたんですよ、昔は。
今は版権の問題でできないようですが。
ビートルズの曲で、だいぶ発音訓練をしたように思います。
でも、メジャーな曲しか知りません(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
私の時にはビートルズは音楽の教科書に載っていたので、やや堅い印象を受けました(^0^;)
どちらかというと、金沢明子さんの「イエローサブマリン音頭」を聴いてました♪
そう言えば「セサミストリート」でbの文字を勉強する時にLet it be の替え歌でLetter Bと言うのをやっていました(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
>カオリンさん
セサミの替え歌、私も聞いた覚えがあります!
モンスターが歌ってましたよね。
エルモだったか、他のモンスターだったか・・・
なかなか上手い替え歌だな、と思った記憶が(でもうろ覚え)
イエローサブマリン、思いっきり民謡調でしたよね(笑)
SECRET: 0
PASS:
中学生の頃、Michelle を初めて聞いて、イントロはベタの短調キーなのに、歌の入りの一小節目のコードは、Aメジャー。ぱぁ~っと長調の和音が広がったかと思ったら2小節目は元の短調に戻る。今となっては当たり前の技法ですが、これを最初に聞いた時には彼らの out-of-the-box な音楽センスにシビレマシタ。
SECRET: 0
PASS:
>Seatrendさん
Michelleってどんな曲だったか失念していたので、
さきほどYOU TUBEで聞いてみました。
今は普通に思える音階も、当時は画期的だったのですね~o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
中3のときに初めてキチンと聞いて虜になって
から30数年・・・
来週の土曜、ビートルズのコピーバンドと
ビートルズファンが集まって演奏し歌うイベントが
あって、私も2曲 ギター&ボーカルで出ます。
先日事前リハがあったのですが、「英語の発音
がイマイチだと、歌自体もイマイチになる」と
実感しました。
母音の発音、リエゾン、リダクションが上手く
出来ると、歌も上手く聞こえますね。
SECRET: 0
PASS:
>Yoshiさん
中3以来、はまったんですね~
そういえば、以前洋楽カラオケオフ会でご一緒した時の、
Yoshiさんのビートルズはかなり歌いこんだ感じでした。
バンドをされてたんですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
洋楽は、やはり英語の発音が要ですよね。
シャウト系ならごまかしが利きますが、ビートルズは難しいと思います。