イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
   ↓  ↓  ↓
 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

今日は、珍しく“口”のお話です。

話す言語によって、顎のあたりの骨格は変わってきますね。
あと、食べ物によっても骨格は変わってくると、言われています。
まあ、骨格に関しては、いまさらどうすることもできないわけですが、多少意識することで、
外国語習得に役立つことも、あるのです。

で、表題の、英語ネイティブの口についてですが。
英語の特徴として、lip rounding というのがあります。
直訳すると、「唇を丸めること」ですね。
これは、主に子音を発音するときに、起こる現象です。

外国人(英語ネイティブ)に日本語を教えるとき、アドバイスするのが、
There’s no lip rounding sounds in Japanese.
(日本語は、唇を丸めて出す音はありません)
というものです。

英語の子音は、日本語と似ているものが、いくつかあります。
たとえば、CH の音。
chicken は日本語でもチキンと言いますが、このときの日本語の“チ”は、
英語のCHとは違い、lip rounding が起こりません。
けれども、日本語学習者はそのことを知らないので、ついつい癖でlip rounding をしてしまい、
そのせいで、英語っぽい日本語になってしまうのです。

逆に言うと、日本人は英語の子音を発音する際、なんだか日本語っぽいというか、
カタカナ音になってしまうのは、唇を立体的に動かすということに、慣れていないからだと言えます。
唇を立体的にする、lip rounding をしないと出しにくい音は、いくつかあります。

CH
J
SH
ZH
F
V
W
TR
DR

・・・などなど。

ね、結構あるでしょう?
程度の差はあれ、全体的に英語の音は、lip rounding していると、出しやすいのです。
lip rounding に対する、ぴったりな日本語訳があります。
それは、

あひる口

そうです、あの、日本の若い女性タレントが、媚びるように口を突き出す、あれです(毒)
意味もなくあの口をすると、知性が低そうというか、アホちゃうか・・・と思ってしまいますが、
英語を話すうえでは、非常に有効です。
あんなアホみたいな口、できるか!と思う方も多いでしょうが、ここは英語習得のためと、我慢です。

アンジェリーナ・ジョリーなんかを、参考にするといいかもしれません。
唇の薄い男性などは、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、みんなこのあひる口をしています。
そうすることで、上記の子音は、スムーズに発音することが、できるんですね。
一度、試してみてください。

口の形って、自分ではわからないので、鏡を見ながら練習しましょう。
このあたりについては、そのうち動画で説明しますね。
ちなみに、YOU TUBEに動画レッスンをアップしています。
右のカテゴリー欄の、「動画で見る由美の発音レッスン」を、見てみてくださいね~。

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ       

手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ