おはようございます☆
イングリッシュブートキャンプの由美です。
突然ですが、あなたは自分の名前を外国人に伝える時、スペルをどう説明します?
面と向かって話している時は紙にでも書けばいいですが、電話でやり取りしている時はどうしますか?
まずはポチっとお願いできますか。絶賛ランキング参加中ですwww
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
昔会社員をしていたころ、お客さんから電話がかかって来て、名前を言われたので
「どのような漢字ですか」と聞いたことがあったのですが、
その人、「沢田研二の“研”です!」と明瞭に答えられて、思わず噴き出しそうになりました。
今の若い人は、沢田研二の研と言われても漢字が浮かばないんじゃないでしょうか。
そういえば、私も同じミスをしたことがありました。
お友達の俳優さんが、私が中学生の頃から大好きな大御所俳優と共演するというので、
サインをもらってくれるようにお願いしたんですね。
で、せっかくなので、「由美さんへ」っていうのも入れてもらってくれない?と、厚かましく頼んだら、
「由美さんって、どんな漢字書くんだっけ」と言うので、
「由美かおるの“由美”だよ!」
と嬉々として答えてしまいました(笑)
友人の顔には、一瞬?マークが浮かびました。
彼は20代だったので、由美かおると言われても即座に漢字までは浮かばなかったんですね。
ジェネレーションギャップをひしひしと感じた痛い瞬間でした(>_<)
おっと、話が逸れましたね。
英語のスペリングのお話でした。
スペルを伝える時には、大体決まったパターンがあります。
たとえば、私の名前はYUMIKOなんですが、スペルを伝える時はこう言います。
My first name is YUMIKO,
Y as in YELLOW, U as in USA, M as in MIKE, I as in INDIA, K as in KEY, and O as in ORANGE.
という感じで伝えています。
それぞれのアルファベットを、それで始まる代表的な単語を使って説明するんですね。
YはYELLOWのY、UはUSAのUです、というふうに。
でないと聴き損じたりすることがあるので。
ホテルの予約などをするとき、スペルが間違っているとあとでトラブルになりかねません。
なので、確認のためにこんな風に言うんですね。
最近ですと、メールアドレスを伝える時などにも有効です。
で、この「YはYELLOWのY(Y as in YELLOW)」という表現ですが、
どの単語を選ぶのか、大体決まっているんですね。
まずは、NATOで決められているパターン
A ALPHA
B BRAVO
C CHARLIE
D DELTA
E ECHO
F FOXTROT
G GOLF
H HOTEL
I INDIA
J JULIET
K KILO
L LIMA
M MIKE
N NOVEMBER
O OSCAR
P PAPA
Q QUEBEC
R ROMEO
S SIERRA
T TANGO
U UNIFORM
V VICTOR
W WHISKEY
X X-RAY
Y YANKEE
Z ZULU
これ、NATOが作ったリストなので、なんかやたらと軍隊臭がしますよね(笑)
なので、一般的にはそんなに使われていません。
少なくとも、私の知り合いで、「S as in Sierra」なんて言うひとは見たことないですw
軍人の知り合いがいないからかもしれませんが。
というわけで、もっと一般的なリストを書いておきますね。
A APPLE
B BANANA
C CAT
D DOG
E EGG
F FOX
G GEORGE
H HENRY
I INDIA
J JOHN
K KING
L LUCKY
M MOUSE
N NEW YORK
O OKAY
P PETER
Q QUEEN
R ROGER
S SUGAR
T THOMAS
U UNION
V VICTORY
W WATER
X X-RAY
Y YELLOW
Z ZEBRA
まあ、他にもありますが、こういった一般的な日常的な単語や人の名前、
都市の名前などを使うことが多いです。
ちなみに、メアドを伝える時によく言う、「小文字で」という表現は、
all lower-case
です。
一緒に覚えておくといいですね。
というわけで、ちょっと長くなりましたが、スペルのお話でした♪
今回の記事はお役に立てましたか?役に立ったという人は、ポチっとお願いします
↓
にほんブログ村
メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
12/11 発音セミナー@恵比寿
参加申込・お問い合わせは info@englishbootcamp.jpまで
英語でスペルをどう説明する?
16
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
アルファ… ブラボー…を使っていましたwww
ちなみにこのNATO流アルファベット表音規則、
そのまんま旧ソ連(一部現ロシア)の潜水艦の西側呼称を表すコードにも流用されていました。
2000年にバレンツ海で魚雷の爆発事故を起こし沈没したロシア海軍の潜水艦「クルスク」の西側コード名はOSCARII級ですね。
面白いエピソードとしては、その昔「WHISKEY級」潜水艦の一艦がスウェーデンの領海内に侵入し、スウェーデン海軍に追い回された挙げ句に行き場を失って座礁し、「WHISKEY on the rocks」と馬鹿にされたこともありました。www
ハイ、脱線ネタでしたww
SECRET: 0
PASS:
言葉遊びのようで面白いですね。ドはドーナツのドみたいな。
一般的な方のリストは、学校で習ったりするんですか?
戦争映画や小説が好きな私には、軍隊式もなかなかです(笑)
SECRET: 0
PASS:
>AKIさん
さすがはモータージャーナリスト!
やっぱりNATO流ですかw
私はアルファ、なんて使ったことないっです(^_^;)
いつも、apple、banana、でしたね。
私は食い意地が張っているので、大体食べ物を使います。
OscarではなくOrange(笑)
でも、ウィスキーは飲まないので、Williamとか。
WHISKEY on the rocksは面白いですね~(○´艸`)
SECRET: 0
PASS:
>ギルさん
小さな子供がこのリストを習うのかどうかはわからないですね。
ただ、みんなリストに正確に従ってやってるわけではなくて、適当です。
一般的によく使われるもの、というのはありますが。
ギルさんは戦争映画お好きなんですか!
私は昔「エロイカより愛をこめて」を愛読していたので、NATO式もなかなかだと思うんですが、
どうもピンとこない単語が多すぎて自分では使わないですねぇ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
私が昔習ったというか、nativeが言うのを耳にして参考にしたのは、E for Englandのような、as inの代わりにforを使う言い方でした。
どっちの方が一般的なのですか?
SECRET: 0
PASS:
>miuさん
こんにちは~☆
どちらも同じくらいよく使いますよ。
セサミストリートの、クッキーモンスターの歌で
「C for Cookie!」というのがありますo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見しています。
私も、S as in Sierra派です(笑)。
「一般的」な方を言われると、一瞬聞き取れなかったりすることがありますね。確かにZuluとか、「は?」って聞き返されたりして♪
SECRET: 0
PASS:
alpha, bravo派やなぁ。
別にミリタリー関係の仕事についてるわけじゃないけど、なんでかな。
こういうのって世代とか地域性もあるのかねぇ。
あ、でもR for Romeoとは言わんかな。
R for Rogerって言う気がする。
SECRET: 0
PASS:
>女公様さん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
ここにもNATO派が(笑)
Z as in Zuluなんて言われたら、私だったら10回くらい聞き返してしまいそう(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
>翔くん
翔君もNATO派でしたか!
私が知らないだけで、案外いるのね、NATOコード使ってる人。
私の周りはみんなApple、Bananaなんだけど(苦笑)
Rは私もRogerを使うかな。
一度、R for Rock n’ rollって言ったら噴出されたことがあったよwww
SECRET: 0
PASS:
こんばんは、福岡のこぶです。
NATOで決められたパターン (phonetic alphabet)ですが、ボクの職場は普通に使ってますw
えぇ、まったくもって由美さんが列記されたままですともw
今回教えてもらった"all lower-case"、咄嗟な時に使えるように練習します。
今回もありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>こぶさん
ええ、こぶさんは普通にNATOバージョンを使っているだろうと思いましたよw
逆に、B as in bananaなんてこぶさんが言ってるところは、
ちょっと想像できません(○´艸`)
all lower-caseはメアドの説明の時にしょっちゅう使いますので、覚えておくと便利ですよ~♪
SECRET: 0
PASS:
親父がアマチュア無線でコールサインの説明で使ってましたね。そういう言い方しているのを産まれてからずっーーーと聞いてたので勝手に覚えてました。
SECRET: 0
PASS:
>mint-carさん
アマチュア無線ですか。なるほど~
私はそっちのほうはまったく無知なので、ピンときませんが、
詳しい人にとっては馴染みのある単語なんですね。
コメント、ありがとうございます☆
SECRET: 0
PASS:
へぇーーー、NATO式とかあるんや。知らんかった。
そういうの、決まったリストがあるのね。
私も、NATOって聞くともう「エロイカ」しか出てこないよ(笑)
いわゆるコードネームとか、ああいう世界?ようわからん。
この際、全部食べ物で統一するってのはどう?
C as in Cabbage、D as in donutみたいな感じでwww
SECRET: 0
PASS:
>よ!さん
あるのよ、ミリタリー式が(笑)
あまりに気になったので、Facebookの知人で軍人または軍関係者に聞いてみたら、
やっぱり彼らはNATOリストを使っていることが判明したよ。
NATOと言えばエロイカだよねぇ、やっぱり。
あれ、高校生の時以来読んでないんだけど、いまだに連載続いてるの?