どうも~♪
イングリッシュブートキャンプ:由美です。
さて、おかげさまで、このブログも訪問者の数がずい分増えました。
感謝、感謝でございます。
感謝ついでに、ポチっとお願いできますか。ランキングにご協力いただけると嬉しいです
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
ところで、毎日初めて訪れてくださる読者の方も結構いらっしゃいます。
で、このままだと読みにくいかと思い、ブログテーマを細かく分けました。
これまでは、「英語」というカテゴリーしかなかったんですが、
基本的にここは英語ブログなので、英語の記事が大半なわけですよ(笑)
これじゃあ、読者の方はさぞ見にくかろうと。
なのて、今は英語の中でも、学習法、発音、洋楽・洋画で英語を学ぶ、有名人の英語・・・
などなど、細かく分類しましたので、少しは見やすくなったかと思います。
過去の記事を遡って見たいという人は、サイドバーのブログテーマというところをご覧くださいね。
初めていらっしゃった方は、まずはおススメ記事からごらんくださいませ☆
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
昨日は年内最後のTOEICだったようですね。
英語ブログを書いていながら、私のブログはほとんどTOEICについては触れていません。
というのも、私自身TOEICを受験したのは遥か昔だというのもありますし、
基本的に、英語を話せるようになるのにTOEICは必要ないと思っているからです。
どうしても会社の事情でいついつまでにスコアが何点必要だ、というやむにやまれぬ事情のある人や、
ゲーム感覚でスコアを伸ばすことに興味があるとかいうような、マニアックな人はさておき、
TOEICのための勉強をするというのは本末転倒だと私は思っています。
たとえば、現在TOEICを受けて500点いくかいかないかという人は、
TOEIC対策なんかやっても意味はありません。
それよりも、一通り基礎をちゃんとやり直すほうがずっと効果的です。
TOEICの点数が良くても英語が話せないという人は結構いるのです。
けれども、逆に英語が話せるようになれば、スコアは後からついてきます。
だから、もしもあなたが純粋に英語をマスターしたいと思っているのであれば、
TOEIC中心の勉強からは脱出したほうがいいです。
では、どんな勉強法をすればいいのでしょう。
それは、こちらをご覧ください⇒間違いだらけの英語学習法
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
にほんブログ村
メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
12/11 発音セミナー@恵比寿
参加申込・お問い合わせはinfo@englishbootcamp.jpまで
SECRET: 0
PASS:
とても説得力のあるご意見ありがとうございます。
もっと足元を見据えた勉強をしなくては。。。
と大きな気づきをいただきました。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>海外ドラマでTOEICに挑戦!@金指善孝さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、参考にしていただき、こちらこそ恐縮です(;´▽`A“
SECRET: 0
PASS:
そう、今年最後のTOEICだったんですよねー!
受けようと思ってたら、申し込み期間
過ぎてました・・・次は受けようと思います・・・
最近はTOEICも受けやすくなりましたね。
今はネットだから便利です。
昔、英検受けるのにいちいち
郵送したりしてたのが懐かしいです。
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
そうそう、昔は一々郵送でしたよね。
めんどくさかったぁ。
今はネットでちょちょいのちょい、でやりやすくなったね。
英検・・・遥か昔、高校時代に学校で2級を受けさせられたなぁ。
後にも先にも、英検を受けたのはあれっきり。
懐かしい思い出だわ(笑)
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。
勉強法、とてもためになりました。
また遊びにきます♪
SECRET: 0
PASS:
>geさん
ええと、genちゃん、ですよね?
お久しぶりですぅ~~~
お元気ですか?
またいつでも遊びにいらしてくださいねんo(^-^)o