イングリッシュブートキャンプ:由美です☆
今日も一日、がんばっていきましょう!
ちょっとランクダウンしちゃいました。応援ポチっとよろしくお願いします
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
本日の「英語で言えますか」は、格言と言いますか、決まり切ったフレーズと言いますか。
日本語でもありますね。
ではいきます。
これ、英語でなんて言う?
そりゃ、因果応報ってやつだよ。
因果はめぐる、とか、自業自得とも言いますね。
自分がやったツケは、必ず自分に返ってくる。という有名な格言。
これはもう万国共通の考え方なんでしょう。
どうでしょう?
わかったかなぁ・・・?
では、解答にいきます。
What goes around comes around.
直訳すれば、去っていくものは戻って来る、ということですが、
そこから発展して、巡り巡って自分の身に振りかかって来る、とか、
物事は巡り巡って変化していく、つまり、なるようにしかならないものだ、とか、
結構色んな意味で使われます。
良い行いをしていれば、それが回り回って自分に返ってくるし、逆もしかり。
つまり、因果は巡るということです。
昔々、まだ会社員だった頃、同僚のアメリカ人に子供ができたんですね。
彼は日本人と結婚していました。
で、会議で久しぶりに会った時に、子供の話になったんです。
娘さんはまだ3歳になるかならないかでした。
あと10年もすれば、娘にもカレシができるだろう、おかしな奴に引っかかったりしたらどうしよう。
そう真剣な目で言う彼に、他の同僚が一言、このフレーズを言ったのでした。
父親となった彼ですが、結婚前はかなりのプレイボーイだったんですね。
なので、自分がしたこと、つまり数々の女性を泣かせてきたことが、結局は巡り巡って自分(この場合は娘が男に泣かされる)に振りかかって来るのだ、というきっつい皮肉だったわけです(笑)
このように、悪い意味で使う場合は、こちらのフレーズも覚えておくといいでしょう。
Karma is a bitch.
直訳すれば、「カルマは嫌なもんだ」
前世からのカルマとか、よく言ったりしますね。
まあ、極めて東洋的な概念ではありますが、西洋(英語)でもこういう言い方をするんですね。
カルマ(業)というものは、必ず己に降りかかってくるもの、ということでしょう。
bitchという言葉は、あまり上品ではないので使わない方が無難ですが、知っておかないと日常会話が理解できません。
動詞で「文句を垂れる」という意味もあります。
口語ではまあ、普通に使う単語なので、覚えておきましょう。
というわけで、因果応報のお話でした☆
♪♪ Yumiの発音矯正本『脱カタカナ英語マニュアル』好評発売中 ♪♪
『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』は、英語の基本発声である喉の開き方から、
リエゾンやリダクションまで、段階を踏みながら習得できるように、まとめられています。
マニュアルの詳細、サンプルはこちら♪
↓ ↓ ↓
ランキングに参加しています。1クリックご協力お願いします。2つとも押してね
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
SECRET: 0
PASS:
またまた楽しい記事をありがとうございます!またまたきま~す(^O^)/
SECRET: 0
PASS:
NZ人のそのタイミングの絶妙さがいいですネ^^;
what goes around comes around…覚えておきます。私も今度使いたいなぁ(笑)
ところで、因果応報じゃないですが、エアロスミスのDream onの歌詞
「you know it's true all the things come back to you」を思い出しました。
SECRET: 0
PASS:
YUMIさんの、英語でなんて言う?コーナーですが、結構、私は答えが当たることが多いです。たぶん、もっとよく使われる表現をYUMIさんが知っていて、それを問題にだされているからでしょう。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
goとcomeとが対になっていて、いかにも英語らしい表現ですね。
四字熟語にはどうしてもbig wordで反応してしまいます。真っ先に浮かんだのはcomeuppanceでした。新聞、雑誌の読み過ぎの弊害のようです。
SECRET: 0
PASS:
キ キツイ…
そんなん 言われたら
メチャショックです
でも その通りですだと思います
みんながそう意識して 生きていけば 世の中平和なんでしょうね…
SECRET: 0
PASS:
つまり、What you did against the others comes back to you like (or as)you did.
って英作文 あってますかしら?
One will have to reap …とかありましたね。
SECRET: 0
PASS:
>池田諭(いけちゃん)さん
このフレーズは本当に色んなニュアンスで使われますよ。
ここではネガティブな意味ですけど、
ニュートラルな意味でも使われることがあります。
便利ですね。
SECRET: 0
PASS:
>山崎かおるさん
ええ、本当に、絶妙なタイミングでした(笑)
それに、彼の言うことは100%正しいですから、グゥの根も出ませんね。
Dream On、なんと言えない哀愁の漂うメロディーですよねぇ。
ちょっと哲学的な詞ですよね。
全て自分に返って来るんですよねぇ。
日頃から、自分の行いには責任を持つように私も心がけたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
>上川一秋さん
あ、上川さん、どうもです(≡^∇^≡)
このシリーズは、私が実際にネイティブが言ってるのを聞いたものばかりなんです。
で、学校英語に染められていた私が、
「へぇ~、ネイティブはそういう言い方するんだ!」と、
感心したものを集めています。
上川さんが思いあたるのは、実際にジーナさんやその他ネイティブの英語に、
やっぱり日々接していらっしゃるからではないでしょうかo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>kimura88さん
私は逆にbig wordは苦手です。
学生の頃は、そちらのほうが得意でした。
受験の時に、いわゆる「国立文系英語対策」という感じで、
英単語や熟語を覚えまくっていたので。
でも、実際にネイティブはそんなの使わないので、
その後、するすると忘れて行きました(爆)
SECRET: 0
PASS:
>虎達さん
自分は散々遊んどいて、今度は自分が親になったら保身に走る。
ってパターンは、遊び人の男にありがちですよねψ(`∇´)ψ
そんなやつは、懲らしめてやりましょう(爆)
というわけで、そのNZ人男性の一言は、結構すっきりしましたね♪
SECRET: 0
PASS:
>漆薔薇 ひばりさん
英作文、それであってると思います。
この手の表現は、もう一種の決まり文句みたいな感じなので、
覚えてしまうしかないんですね~