おはようございます♪
三連休の最終日ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
週末キャンプ明けなので、今日はまったり過ごそうかと思っているブートキャンプ:由美です☆
コタキナバル島(ボルネオの一部)に仕事で行っている、CMディレクターの知人から、
「英語が上達したと言われた!」「今までよりコミュニケーションが取りやすくなった!」と、
感激のメッセージをもらいました。
この方、K.Tさんは昨年の初夏に1週間ブートキャンプを受講されました。
その時の体験談を、こちらに書いてくれています。
こんな風に、受講者の方からの喜びの声を聞くたびに、本当に英語を教えていてよかったと思います。
1週間キャンプは、みなさんなかなか仕事が休めない、ということもあって今は不定期開講ですが、
半年ぶりに、ゴールデンウィークに開講します。
詳細は、こちらをご覧くださいませ。
さて、今回の大地震のと来日公演がたまたま重なった、シンディ・ローパー。
彼女はそのまま日本にとどまり、公演を中止することなく敢行しました。
また、自ら募金箱を持ち、被災した日本人に力強いエールを送ってくれました。
本当にありがたいですね。
私自身、若いころに彼女の歌でずい分救われました。
その彼女が今も現役で活躍し、またこうして日本のために力を貸してくれていることに感動します。
今日は、そんな彼女のヒットバラードで、ディクテーションをしてみましょう。
Lying in my bed I ( ) the clock tick, and think of you
Caught up in circles, confusion is nothing ( )
Flashback, warm nights almost left behind
Suitcase of ( ),
Time after…
Sometimes you ( ) me
I’m walking too far ahead
You’re calling to me, I can’t hear what you’ve ( )
Then you say go slow, I fall behind
The second hand unwinds
※If you’re ( ), you can look and you will find me
Time after time
If you fall, I will ( ) you I’ll be waiting
Time after time
After my picture fades and darkness has turned to gray
Watching through windows you’re ( ) if I’m okay
Secrets stolen from ( ) inside
The drum beats out of time
※CHORUS
You say go slow
I fall behind
The second hand unwinds
※CHORUS
Time after time
Time after time
Time after time…
タイトルにもなっている「time after time」とは、何度も、しょっちゅう、という意味があります。
この曲は、まさに何度も色んな人にカバーされる、バラードのスタンダードナンバーとなりました。
また、冒頭でシンディが見ている映画は、ディートリッヒ(マレーネ・ディートリッヒ)の映画です。
タイトルまではちょっとわかりません。
シンディーは独特の節回しというか、歌い方に特徴があるので、
ちょっとノンネイティブ泣かせではありますが、今回はゆっくりした曲なので大丈夫かな。
では、答えにいきます。
hear
new
memories
picture
said
lost
catch
wondering
deep
タイム・アフター・タイム
ベッドに横たって時計の音を聞きながら、あなたのことを考える
なんども堂々巡りになる、こんな風に混乱状態になるのは今に始まったことじゃない
ふいに記憶がよみがえる あの頃の暖かい夜 忘れ去られてしまった
思い出という名のスーツケースの中に
時折、あなたは私のこと思い描いてこう言う
早く歩き過ぎて付いていけない、って
あなたが私を呼ぶけど、私の耳には届かない
もっとゆっくり歩いてってあなたは言う そして私は引き戻される
時計の針が巻き戻される
※もしも道に迷ったら私を探してみて、必ず見つかるから
いつでも
あなたがつまづきそうになったら、私が受け止めてあげる、待っててあげるから
いつまでも
私の残像が消えてゆき、闇は灰色に変わっていく
窓の外を眺めながら、あなたは私が大丈夫かどうか心配している
記憶の奥から盗まれた秘密
調子外れのドラムの音
※ くりかえし
訳:由美
自分を見失っても、倒れそうになっても大丈夫、いつでも支えてあげるから、
というシンディーの言葉にはとても勇気づけられます。
音楽は人の心を癒し、生きるパワーを与えてくれる、そんな気がします。
今回、そんなに難しい語彙はないと思いますが、“picture”の使い方に注意してください。
Sometime you picture me というように、ここでは動詞として使われています。
絵、写真という名詞ではなく、「心に思い浮かべる、想像する」という動詞です。
私がどんどん先を歩いていく様子を、心に描いているということですね。
このように、大抵の単語は名詞と動詞と両方の役割を果たすことが多いのです。
品詞に注意しながら単語を覚えるといいですよ。
さて、洋楽はリスニングや発音矯正にピッタリです。
苦手な発音やイントネーションも、メロディーに乗せると言いやすいですし、
慣用表現なんかも口ずさんでいるうちに覚えられて、一石二鳥、いや、三鳥です。
というわけで、洋楽発音セミナー第2弾を来月4月10日(日)に開催します。
場所は恵比寿、参加費は5,000円、定員は10名です。
セミナー後、そのまま懇親会に流れます。
まだ少し残席がありますので、お申し込みはお急ぎください。
お問い合わせ、お申し込みは、info@englishbootcamp.jpまで。
あなたの参加をお待ちしてます☆
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
にほんブログ村
シンディ・ローパーの名曲バラード
0
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
洋楽が英語の発音やリスニング力を向上させるというご意見にはまったく同感です。特に我々日本人にとっては非常に有益だと思います。
正確な統計をとったことはありませんが、ぼくが知る限り、英語の発音がいい日本人は、例外なく洋楽を好きな人であるような気がします。好きなだけでなく、おそらく何度も英語の歌をCDなどに合わせて一緒に歌っているのだろうと思います。
ぼくも二十歳の頃に、発音の矯正のために「悲しき雨音」というアメリカの古いポップスを、それこそ何百回も歌いました(たぶん300回以上)。
歌詞を見ながらこの歌を歌うことで、「th」 の発音や、RとLの違いや、BとVの違いなど、 日本人が苦手とする発音上の問題をかなり克服することができたと思っています。
楽しみながら発音を矯正したい人にとって、洋楽は素晴らしい個人教師だと思います。
SECRET: 0
PASS:
僕はHOOTERSでこの曲を知りました。是非そっちも聴いてみて下さい。
確かHOOTERSの人が作った曲だったと思います。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
20年以上も前になりますか、シンディーの名古屋コンサートを見に行って来た、とスナックのカウンターレディーが話していました。何かに取り付かれたような話しぶりだったのが印象に残っています。
歌詞の底流というか奥底にユーミンの「守ってあげたい」に共通するものを感じます。
こちらは名詞形になりますが get a picture (= understand a situation) は頻繁に見聞きする表現ですね。
お邪魔しました。
SECRET: 0
PASS:
シャルル・ボワイエらしき男性とカラーであることから「砂漠の花園」だと思いますよ。
time after timeはマイルス・デイヴィスの方が沢山聴いてるかな。
SECRET: 0
PASS:
AKB58です。今日のコメントで、うっかり書き忘れたことがありましたので、もう一度投稿させていただきます。
「洋楽は素晴らしい個人教師だと思います」と書きましたが、本当は「洋楽は、由美さんの洋楽発音セミナーの次に、素晴らしい個人教師です」と書きたかったんです。5,000円という参加費も、セミナー時間の長さの割には非常にリーズナブルだと思います。これからも、日本人の英語力向上のためにがんばってください。
SECRET: 0
PASS:
>AKB 58さん
私も以前「英語ができる人の特徴」という記事で同じことを書きました。
私の周りで英語が堪能な人は、もう100%と言っていいくらい、
みんな洋楽を聴きこんできた人たちなんです。
特に、発音に関してはそうですね。
英語が流暢で英語関係の仕事をしている人でも、カタカナ発音の人もいます。
で、そういう人はあまり洋画や音楽を知らなかったりしますね、大抵。
発音がネイティブみたいな人って、みな洋楽が好きな人です。
何百回と口ずさんでいるうちに、気付いたらリスニングと発音がアップしていた、という喜び。
それを少しでも多くの人に体験してもらいたくて、
洋楽を取り上げたり、洋楽セミナーを実施しています。
これを入り口に、どんどん好きな曲を見つけてもらって、
自分で練習してもらたらいいなと思いますね。
SECRET: 0
PASS:
>ま~くんさん
フ―タ―ズ、懐かしいですね。
私も好きでしたよ。
でも、この曲のカバーは聴いたことないかも・・・
ちょっとググってみますo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>kimura88さん
「守ってあげたい」も確かそういう感じの内容でしたね。
You don't have to worry 守ってあげたい~でしたっけ?
私、ニューミュージックは疎いんですが、さすがにこの曲は知ってますo(^-^)o
中学生の頃だったかなぁ、すごいヒットチャートに入ってて、
ベストテンの常連だったのに一度も出演しなかたんですよね。
ああ、懐かしいです・・・
SECRET: 0
PASS:
>mint-carさん
映画にお詳しいんですね。
シャルル・ボワイエ・・・ですか。
なんか、そんな名前の化学の公式がありませんでした?
シャルル・ボワイエの法則、みたいな。
マイルス・ディビスのバージョンは聴いたことがないです。
こちらもチェックしてみますね。
SECRET: 0
PASS:
>AKB 58さん
わざわざフォローコメントありがとうございいますo(^-^)o
そんな風に言っていただけると、本当にうれしいです。
洋楽は敷居が高いと思っている人が結構多いですし、
今の時代洋楽離れが進んでいて、そのせいで英語力アップも遠のいているのでは、
非常にもったいない感じがするんですよ。
楽しみながら英語が上達できる、ある意味唯一の方法なので。
SECRET: 0
PASS:
この曲を取り上げていただいて
凄く嬉しいです。シンディーの曲で
一番好きなんです☆
最初に聴いたときは、歌詞の意味を
知りませんでした。けど、意味が
分かるようになってからは、
前よりずっとしみこんでいく感じがしました。
この曲聴くと、泣きそうになるんです。
そして元気が出ます。
実家にある彼女のアルバムを
引き取りに行こうかなって思いました(*^.^*)
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
私も、この曲すごく好きです。
あと、True Colorsも。
まだ若くて、日本で生き辛いと感じていた私に、
あなたはあなたのままでいいのよ、というシンディのメッセージが、
物凄く心に響いて勇気づけられた1曲でした。
Time after timeは、最初のイントロを聞いただけで、
胸の奥がキュンとなりますね。
私も、もう一度アルバム聞きたくなってきた。
実家は遠すぎて取りに行けないし親は英語読めないから送ってもらえないし、
改めてアルバム買い直そうかな。