イングリッシュブートキャンプ:由美です。
ランキング下降中(>_<) 応援の1クリック、よろしくお願いします~m(_ _)m
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
★日本人の苦手な摩擦音
英語の発音で難しいものと言えば、LやR、THなどが、取り上げられることが多いですね。
ところが、私たち日本語ネイティブにとって、意外と難しいのが、摩擦音です。
摩擦音がやっかいなのは、LやRと違って、苦手だという認識のないまま、できたつもりになっている、
という人が多いところにあります。
この音、多くの日本人が、できてないんですよ~残念ながら。
というわけで、摩擦音の代表格、Sの音の解説を動画にアップしました。
まずは、動画をどうぞ♪
喉の奥から、ス~ッと息を吐き出す。
実際に、自分でもやってみてください。
★どうしてSがうまく発音きないのか
日本人がSの音をうまく出せない原因に、舌の位置と息の使い方があります。
まず、私たちの舌って、口蓋(口の中の上あご、天井部分)に、着いていることが多いんです。
舌の前方が口蓋に近い位置にあるのが、日本語舌のデフォルトです。
これは、喉から出てくる息を、ブロックした状態です。
このせいで、息を吐いて出すSの音が、うまく出せないのです。
動画にあるように、まずはリラックスしてください。
そして、上歯と下歯の隙間から、息をス~ッと吐いてみてください。
この「ス~ッ」という音が響いていれば、成功です。
ICレコーダーなどで録音して、息の音が響いているか、確認してみましょう。
続く母音が「イ」の音の時は、要注意です。
たとえば、see, sea, seat, seek, seem, sit, sick, sister など。
口の形が横に伸びると、口蓋化現象が起きやすいのです。
舌が天井に近づくために、日本語の「シ」の音に、限りなく近づいてしまいます。
Sの音は、苦手な人とそうでない人に、パキッと分かれます。
まずは、自分が苦手かどうかを、知ることが大切です。
★英語は音とリズムが命
文法にルールがあるように、発音にもルールがあります。
残念ながら、学校では文法は教えても、発音に関してはほとんど教わりません。
ルールを知らないと、正しい音を出すことはできません。
そして、正しい音を出せないと、言葉を話せるようには、絶対になりません。
『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』は、英語の基本発声である喉の開き方から、
リエゾンやリダクションまで、段階を踏みながら習得できるように、まとめられています。
特に重要な喉発声と、基本母音に関しては、Yumiが動画で解説しています。
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ