イングリッシュブートキャンプ:由美です。
更新の励みになります。応援の1クリック、よろしくお願いしますラブラブ
     ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ

和製英語と言うには、ちょっと乱暴かもしれませんが。

まずは、この写真をどうぞ。

1001432_202068529967335_366710562_n

これを見て、別に何とも思わないですか?

lame の意味を、考えてみてください。
この形容詞は、いわゆる“ダサい”というニュアンスで、使われる単語です。
本来は、拙い、下手な、という意味なんですが。
日本語で言うところのラメ、という意味もないことはないですが、
lame(ラメ)は本来フランス語で、金の糸などを織り込んだ織物を指します。
英語ではあまり使われません。

それと、日本語でラメと言うとき、この鏡のように“キラキラした”という意味で、使いますね?
それは本来、ラメとは違うわけです。
では、こういうキラキラ系のことを、英語でなんと言うのでしょうか?

わかるかな?

もう、早速答えにいっちゃいましょう。

glitter

です。
これはよく使う単語なので、覚えておいてください。
キラキラ光るイメージなのですが、宝石や装飾だけでなく、街の灯りが輝いている、
というような表現でも使いわれます。
たとえば、ラスベガスの別名は、Glitter City です。

それと、発音も気を付けましょう。
“tt”はフラップのTです。
なので、グリッターではなく、グリラーですよ。
フラップTについては、以前こちらで動画解説しましたので、ごらんくださいませ。

破裂しないT(フラップT)

ラメ入りのネイルとか、コスメとか、そういうものを指す場合は、
lameではなく、glitterを使いましょう。
ちなみに、ラメ(金織物)のlame の発音は、“ラメィ”です。
フランス語から来た単語なので、発音もそれっぽいですねo(^-^)o

以上、ダサい鏡・・・ではなく、和製英語のお話でした。

この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします音譜
    ↓  ↓  ↓
 にほんブログ村 英語ブログへ

英語発音教材『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』発売中♪ 詳細はこちら☆
手紙無料メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
ホームステイに興味のある方は、こちら♪
お申込・お問い合わせは 手紙info@englishbootcamp.jpまで
カウンセリング・体験レッスン予約状況はこちらメモ


スポンサーリンク

関連コンテンツ