おはようございます☆
イングリッシュブートキャンプ:由美です♪
1月の週末ブートキャンプですが、定員に達しましたので募集を締め切りました。
2月、3月のブートキャンプの日程は後ほど発表します。
いましばらくお待ちくださいませ☆
今日もポチっとお願いします。応援よろしくです(。-人-。)
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
さて、先日、三十路という言葉の使い方がおかしいという話をしました。
その時に、ティーンエイジャーの使われ方も間違ってますね、
と、Yoshiさんがコメントしてくださいました。
ティーンエイジャーのことを日本では「十代」と訳しますが、
実際は“teen”のつくthirteenからnineteenまでがteenagersなんですね。
なので、13歳から19歳までです。
十代だと11歳、12歳も含まれてしまうので、正確には間違いということになります。
ただこれは、12進法の残る英語という言葉の持つ特徴が日本語にうまくはまらなかっただけで、
和製英語というのとはまたちょっと違うかなと。
和製英語で一番恥ずかしいのはなんと言ってもvirgin roadだと私は思っているのですが、
アイドルの名前に平気でFrench kissなんて付けたり、かなりこっぱずかしいことが起こるのが、
日本という国のゆるさを表しているようで、それはそれで面白いです。
話をティーンに戻します。
日本人が普通に使っている、ハイティーンとかローティーンというのも、実は和製英語です。
ハイティーンという言葉が一般化したのには、ある漫画の存在が大きいと言われています。
それは、80年代にヒットし近藤真彦主演で映画化もされた、「ハイティーン・ブギ」です。
ハイティーン・ブギ 1 (セブンコミックス)
エエとこのボンボンがグレて暴走族になり、天涯孤独の美少女、桃子と運命の出会いを果たす。
少女マンガとはいえ、かなり露骨な性描写があったりレイプシーンがあったりと、
当時何かと話題になった漫画です。
ジャニーズの映画になったことで、知名度は全国区となりました。
また、この主人公の少年の名前が「翔」で、この頃青春時代を過ごした女性が結婚し、
男児ができたときにやたらと翔という名前をつける人が続出した、という現象もありました。
というわけで、懐かしい映像を見つけたので、みなさんとシェアしたいと思います。
マッチの、「ハイティーン・ブギ」です。
恐ろしいことに、この歌をフルコーラスで歌える自分がいます(泣笑)
マッチ、ズボン丈が短い。
アタックナンバー1みたいな衣装のバックダンサーも、パンチが利いてますw
マッチは同世代なので応援してますが・・・この歌唱力は相当なもんですね(^_^;)
あ、また話が逸れてしまいました(^_^;)
で、ハイティーンは和製英語なんですが、では英語でハイティーンのことをなんと言うでしょう?
ああ、やっと記事の核心までたどりつきました(笑)
ヒントは、ティーンの後半、です。
年齢が低い、高い、というのは日本語の発想ですね。
そうではなくて、前半、後半と考えてください。
ほら、1月下旬、とか言うときと同じパターンです。
どうです?そう考えると難しくないでしょう?
では、解答にまいりましょう。
ハイティーンを英語で言うと・・・
late teens
そう、lateなんですよ。
同様に、ローティーンはearly teensとなります。
覚えておいてくださいね。
以上、ハイティーンブギのお話・・・じゃなかった、和製英語のお話でした♪
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
にほんブログ村
英語喉 50のメソッド(CD付)
メルマガ発行中 3ヶ月でネイティブ発音になれる!英語マスターへの道
由美の発音クリニックに参加しませんか?
参加申込・お問い合わせは info@englishbootcamp.jpまで
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見してます。
由美さんとおそらく同世代の私は
涙ものの動画が多いですよ!
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
おお~、マッチがそんな
ハードボイルドな役をやっていたとは
知りませんでした!
そのころ青春時代を過ごした人が
子どもができたときに翔とつける・・・
なるほど~(笑)そういう
やたら「翔」くんが多い世代、あと
「拓哉」くんが多い世代ってありますよね。
ティーンは確かに間違って使いそうです。
三十路もそうですが、ではアラフォーは
一体何歳から何歳までをさすのかとか、
結構あいまいな気が・・・
バージンロードは最悪な和製英語ですね。
フレンチキスもビックリしました。
プロデューサーは何を考えているのか。
例のジャニーズグループの名前も
相当ひどいですが。「ジャニーさん、
英語できないんじゃ・・・」と
思われますよね、あれは。
個人的にはキャビン・アテンダントが
いやですね~。キャビンってそれは
なかろう、と思いました。
SECRET: 0
PASS:
俺の親がその世代やわw
そういや、クラスに俺以外に翔って名前のやつがあと2人くらいおったような・・・
そっか、そういうことやったんかwww
マッチの映像すごいなぁ。
この時代のアイドルってなんかダサくない?
それともこういうのが流行った時代やったんかなぁ・・・
SECRET: 0
PASS:
私はマッチより
漫画の方が
懐かしいですッ
あっまた
Englishと関係ない…
ウチの子達は
ティーンエイジャーって言ってます
SECRET: 0
PASS:
>Tomokoさん
おおーーー、同世代ですかっ♪
この動画を見つけた時は、思わず小躍りしましたよ。
出所はレッツゴーヤングですね☆
太川陽介も懐かしいですo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
いや、ハードボイルドではないよ(笑)
なんちゅうか、ひとことで言うとヤンキーものです。
まだ暴走族が流行っていた(?)時代のお話ですよ。
Rainyさんの世代からすると、吉本新喜劇みたいに滑稽でしょw
アラサー、アラフォーってのは四捨五入して30歳、40歳ってことらしいよ。
正確には、25~34歳までがアラサー、35~43歳までがアラフォーってことね。
まあ、そこまで細かくしなくてもええやん、という気もしますがw
ジャニーズの酷いグループ名ってあれでしょ、キスマイアスみたいなやつψ(`∇´)ψ
あれには度肝を抜かれましたね。
多分(っていうか絶対)ジャニーさんは英語できないよ。
なんちゃって英語なんじゃないかなぁ。
バイリンガルの人のセンスとは思えないもん、ジャニーズ自体が(笑)
SECRET: 0
PASS:
>翔くん
そっか~翔君の同級生に「翔」っていっぱいいたんだ。
あたし、当時高校の非常勤講師してたんだけど、
学年にいっぱいいたよ、翔君が。
マッチ、ダサいよね(苦笑)
っていうか80年代アイドルって男も女もダサかった。
今見るとね。
髪型とか凄いよね。
だけどあの頃はこれが普通だと思ってたのよ、みんな。
SECRET: 0
PASS:
>虎達さん
漫画、流行りましたよね。
確かセブンティーンに連載されてたんでしたっけ?
私はまだ中学生で、内容の過激さにビックリした記憶があります。
実は、映画も観に行ったんですよ。
友達がたのきんのファンで、付き合わされました。
たのきん映画はほとんど見てます、私(苦笑)
SECRET: 0
PASS:
由美さんのお蔭で、また一つお利口になりました(笑)。
そーいえば、日本人がアパートをmansionと呼ぶのもこっぱずかしいです(汗)。
SECRET: 0
PASS:
僕が一番恥ずかしい和製英語は・・・
Book Offの姉妹店
Hard Off です
Rated Rを通りこしてXですね(笑)
SECRET: 0
PASS:
由美さん
Yoshiです。コメントから本文記事への昇格、
ありがとうございます ヽ(゚◇゚ )ノ。
ハイティーン・ローティーンという表現は、
ある時間における年連をを捉え、early / late
という表現は、視点を人に置いて捉えてる感じが
しますね。
日本人と英語ネイティブとの時間感覚の違いが
洗われているように思います。
SECRET: 0
PASS:
>Troubled Fishさん
mansionって、最初に使い始めたのは不動産業界でしょうかね。
アパートだとどうしても4畳半フォーク的な貧乏臭さがあるので、
あえて高級感を出したのかもしれないですね。
I live in a mansion.
って、一度は言ってみたい台詞ですwww
SECRET: 0
PASS:
>masaさん
いや~~~~~~ん(爆)
な、なにそれ・・・マジですか((((((ノ゚⊿゚)ノ
ブックオフの姉妹店にそんなのがあるんですか?
ってか、何を売ってるんでしょう???
Today, I went to Hard Off.とか言っちゃったりして(爆)
ああ、赤っ恥www
SECRET: 0
PASS:
>Yoshiさん
確かに、こういうのって感覚の違いが如実に表れる面白い例ですね。
それぞれの言葉には思考があって、それが反映されている。
当たり前のことですが、再認識しますね。
昔、クイズ番組で「人生ゲーム ハイ&ロー」というのがありましたが、
関係ないですね、すいません(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
由美さんのブログも勉強になるけど、コメント欄のみなさんの話もとても勉強になります!
Hard Off…何のためらいもなかった(+_+)
今調べたら他にも Garage Off とか Mode Off とかありましたが、私には…??
ヤバイですね(><;)
あ~恥ずかしい…
SECRET: 0
PASS:
思わず調べたよ。
ハードって、ハードウェアのことらしい。
PCとかそういうのの中古販売店みたいよ。
しかし、名付ける前に調べようよ・・・よりによってハードオフはなかろう(笑)
SECRET: 0
PASS:
>みかぴさん
コメントありがとうございます。
もう、今回はmasaさんに全部持っていかれましたわwww
ハードオフは酷い。
って、何回も書いててだんだん恥ずかしくなってきました(^_^;)
garage off もmode offも別に「はぁ」って感じですが、ハードはいただけない(苦笑)
SECRET: 0
PASS:
>よ!さん
なるほど、そういうことか!
いかにもなジャングリッシュだねぇ(笑)
まあでも、スラングだからね。
そこそこ英語ができるくらいの人だと知らない可能性もあるから、
こればっかりは責めるのちょっとかわいそうか名という気もするけど・・・
でも、よりによって、だよねw
SECRET: 0
PASS:
hard off知りませんでした。
調べてみて、大爆笑!
こりゃ、ヤバイわぁ
あんなに堂々と看板掲げちゃって(笑)
SECRET: 0
PASS:
>Troubled Fishさん
ホントに、大爆笑ですよね(^_^;)
ってか、これは恥ずかしいですよ、やっぱり。
デカデカと看板掲げて目立っちゃって・・・
英語ネイティブが見たら、もう笑い草でしょうねwww
SECRET: 0
PASS:
>イングリッシュブートキャンプ:由美さん
HARD OFF ECO スタジアムってのがあるらしいですが・・・
SECRET: 0
PASS:
>mangoroさん
サイアクですね(爆)
しかも、ハードオフコーポレーションなんですね、社名。
あんまりです(泣笑)
SECRET: 0
PASS:
二昔くらい前の話です。
都内にある某工業大学がMITをまねたのかTITと書いていてぶったまげた記憶があります。
「ちょっと待ったぁ!その表現は…語尾にsを付けて下さいねw」とは言えませんでした。
俗語でしょうからもう死語に近い語なのかな?
その昔、映画Stand by meで使われていたと思います。不良っぽい男の子たちが会話の中で「俺の彼女、つきあってぼちぼち経つのにtitsも触らせやしない!」とぶつくさ言うシーンだったかな?
SECRET: 0
PASS:
>sakurabluesさん
都内の工業大ですか?
TIT・・・(T▽T;)
まあ、間違いなくMITを真似たんでしょうけど・・・
TITはまずいですねぇ(^_^;)
今でも言うと思いますよ、titsって。
まあ、あまり上品な表現ではないですけど。
普通はboobsを使いますね。
Stand by me懐かしいです。
リバーのファンでした。