こんばんは☆
風の強い夜ですね。
イングリッシュブートキャンプ:由美です♪
久米宏さんの個人での2億円寄付に始まり、イチロー選手や安室奈美恵さんなど、
多くの著名人が今回の東北関東大震災に対し、多額の義援金を出していますね。
素晴らしいことだと思います。
昨日も結構な揺れがあった、東京23区ですが、無事に週末ブートキャンプが終了しました。
こういう状況なのでキャンセルが相次ぎ、2名でのキャンプとなりました。
なので今回参加された方はとってもお得だったと思います。セミプライベートですからo(^-^)o
日本全体が大変な時ですが、私はいつもと変わらず、レッスンを続けたいと思います。
次回の週末ブートキャンプは、5月下旬または6月上旬の予定です。
今回キャンセルされた方は、優先的にお取りしますので、またご連絡ください。
ところで、こういう災害の時に必ず出てくる問題として、「デマや風評被害」というのがあります。
で、この「デマ」という言葉ですが、みなさん、これ、英語だと思います?
では、英語で「デマ」のことをなんと言うでしょう?
わかりますか?
カタカナだから、英語かな・・・と思わないでください。
カタカナ英語って、大抵の場合が和製英語だと疑ってかかったほうがいいです。
そうです、この「デマ」も和製英語です。
では、英語は?
rumor
はい、みなさんもご存知の単語ですよね?
噂、という意味の名詞です。学校英語でも習いましたね?
There’s a false rumor going around. デマが飛び交っている。
There’s a bad rumor about you. あなたの悪い噂が飛び交ってるわよ。
というような感じで使います。
もちろん、悪い噂ばかりとは限りませんが、人間、噂をするときって大抵ネガティブなことが
多いので、やはり英語でもそうなってしまうようです。
では、デマって単語はどこからきたのか?
語源は、デマゴギー(demagogie)というドイツ語で、政治的効果をねらって、
意図的に流される虚偽の情報のことを、本来は指していたようです。
根も葉もない噂、というよりは意図的に流された政治的なものですね。
なんだか、昨日からドイツ語づいています(?)が、哲学やイデオロギーに関する語彙って、
ドイツ語が語源になっているものが多いですね。
そもそもこの「イデオロギー」って言葉自体がドイツ語ですし。
というわけで、最後にrumorの付く音楽でお別れしましょう。
バナナラマ、懐かしいですね(って、私だけ?)
ちょっとバブルの香りがします(笑)
元カレ(多分)がふられたと噂に聞いた女性が、あなた失恋したんだって、聞いたわよ。
これであなたも懲りたでしょう、もう一度チャンスをあげてもいいわ、というような内容ですね。
この曲、すごくヒットしたんですよ。
今、バナナラマってどうしてるんでしょうね。
以上、rumorのお話でした☆
この記事が役に立ったという方は、ポチっとお願いします
↓
携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ
にほんブログ村
英語喉 50のメソッド(CD付)
デマは和製英語です
0
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
この曲ですよ。
確か私は、この曲でrumorと言う単語を知ったと思います。
バブルの時代懐かしいです。
Discoで踊りまくってました。(笑)
SECRET: 0
PASS:
私は「第一級恋愛罪」(だったかな?)が好きです。
SECRET: 0
PASS:
>イギリス留学 岩月真理さん
懐かしいですよね、この曲。
ディスコ・・・それも懐かしい響きです(遠い目 爆)
当時を思い出しましたo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>princessmiaさん
第一級恋愛罪、ってひょっとして、
Love in the first degreeですかね?
そんな邦題が付いてたんですね!知りませんでした。
SAW全盛時代ですね、本当に懐かしい・・・(遠い目再び)
SECRET: 0
PASS:
この曲聴くと、パペポを思い出すよ。
鶴瓶と上岡竜太郎のコンビ、最高だったねぇ・・・
なんか色んな意味で懐かしいわ・・・
って、若い人&関西圏以外の人にはなんのこっちゃさっぱりわからんコメントでごめんよA=´、`=)ゞ
SECRET: 0
PASS:
>よ!さん
あ、そういえば、パペポってこの曲流れてたね。
OPテーマだったっけ?
懐かしいなぁ・・・
下北沢で、時々関西ナイトってイベントやるのよ。
知り合いのTV関係者が関西ローカル番組の秘蔵テープを持ち寄って、
それを見ながらみんなでゆるゆる飲むの。
昔のバラエティとかトーク番組とか、面白いよ~o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
そのまた語源は古代ギリシャの扇動政治家だったデマゴゴス(英語読みではデマゴーグ demagogue)に由来すると言われています。
SECRET: 0
PASS:
バブル世代なんですね(^.^)
僕もこの曲聴いて、思わず踊りかけました(笑)
よ~く流れてましたもんね、ディスコで(死語ですね)
当時は僕もよく通ったものです、ディスコに(笑)
米軍基地の人とも仲良く踊ってたなぁ
あの頃の方が今よりも全然しゃべれてコミュニケーションとれてました(苦笑)
いや~、ほんと懐かしい
SECRET: 0
PASS:
そうですよ
ラブ・イン・ザ・ファースト・ディグリーの邦題です。
ノリのいい曲で聞くたびにウキウキしていまいます。
SECRET: 0
PASS:
>AKIさん
デマゴゴスってなんか怪獣の名前みたい(笑)
demagogueなんて英語、まあ使うことはないねぇ・・・
えらい古い語源だったのね、勉強になりましたわ。
SECRET: 0
PASS:
>僕さん
ディスコ世代ですね(笑)
あの頃は、SAW全盛世代でしたね。
私、当時はあまり好きじゃなかったんですよ。
でも今こうして改めて聴くと元気が出るというか、
案外良いなと思えるから不思議です。
ノスタルジーの力って凄い(笑)
SECRET: 0
PASS:
>princessmiaさん
Love in the first degreeで、in the first degreeという表現を覚えました、そういえば。
murder in the first degreeで、第一級殺人ですよね。
あと、put the blame on で人に罪を着せる、とか。
この曲で覚えたフレーズがたくさんありますね~
SECRET: 0
PASS:
確かにドイツ語からきた言葉って
多いですよね~。
ちなみに韓国では、デマのことを
「ルモ」、つまりrumorからの外来語として
使ってるようです。うちの韓国語スタッフが
最近よくこの単語を使うので、
?と思ってたら、デマのことだったんですね。
そして、バナナラマ知ってますよ!
バブル世代じゃないのに・・・!
アルバム1枚実家にあります。
確か、2人になってユーロビート全盛期に
再デビューしたような・・・?
今はどうしているんでしょうね~。
SECRET: 0
PASS:
>Rainyさん
ええっ、Rainyさんみたいな若い世代でも知ってるの?
それは驚きだわぁ~。
今回、バナナラマについてウィキで調べて驚いたことが。
彼女たち、イギリス出身なのね。
全然気が付きませんでした。
歌っているところ(というか、ミュージックビデオ)しか見たことなかったんで。
あと、雰囲気もイギリスっぽくないのね。
私のイメージだと、イギリス人の女の子ってもっと華奢で可愛い感じ。
こういう大柄でゴツイ感じはアメリカ女性ってイメージがあって(酷い偏見 笑)
だから、てっきりアメリカのグループだと思ってました(^_^;)
2人になってからというのを、知らないのよ、私。
3人のイメージしかないわ。
当時は、この人たち3人もいるのにハモらないのね、
キャンディーズでさえハモってたのに、って思ってました(笑)